※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

娘が提案した名前「みなみちゃん」にするか、それを元に3文字の名前に変えるか悩んでいます。帝王切開が2週間後なので早めに決めたいそうです。

名付けについてです。
夫婦でこれだ!と決めた2人目の名前!

娘に言うと嫌だ〇〇がいいと言われました。

こう言う時って皆さんどうしてますか???

娘の意見を尊重してそれにしますか?

ちなみに娘が考えた名前はみなみちゃんです。

それとも、みなとか なみとかを取って3文字とかにしますか?

後2週間後に帝王切開が決まっているので、早く決めてあげないとです😂

まさか娘に却下されるとは思ってなかったです😂💦

コメント

ままり

娘ちゃんの子にみなみちゃんってつけたら良いよ〜って言いますかね😂
うちは娘の意見フル無視してつけました笑

はじめてのママリ🔰

長女に三女の漢字を拒否されましたが、意味などを説明して説得しました😂

nakigank^^

姪っ子も名前に関して否定したらしいですが、説明して納得してもらい親が決めた名前にしました。☺️
いまから毎日説明して納得してもらいましょう〜!

はじめてのママリ🔰

うちの息子もずっと〇〇がいい!と言って聞かず、別の名前に決まった後も少しの間、〇〇!と呼んで抵抗してました😂😂
でもすぐ慣れて、妹ラブで名前は気にしてないです♡

(๑•ω•๑)✧

姉妹の妹として育ちましたが、姉は親がつけてくれた名前なのに私は親がつけてくれなかったのかと思うと寂しいです🙊💦
娘さんの考えた名前はぬいぐるみなどに付けてあげたらいいと思います😊