※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産休中のグループLINE、抜けるべきか迷っています。復帰後の人事異動がある場合、どうすればいいでしょうか?出産報告をせずに抜けたら、不必要と思われるでしょうか?

みなさんは産休中職場のグループLINE抜けますか?
業務連絡や遅刻、欠席など基本的に仕事のみのグループです。

1年間産休をとる予定で復帰後は保育園決まり次第その時の職場状況によって元の部署に戻るか人事異動になるか決まります。

実際育休復帰後に人事異動になる可能性が高く産休中はどこの部署にもつかず人事預かりになります!

このような場合はグループLINEそのまま残るか産休入るタイミングで抜けるかみなさんならどうしますか?🥲


私は産休のタイミングで挨拶をして抜けてしまったのですが他のママリさんとかではグループLINEで出産報告してる人も多く残ってお礼と挨拶を兼ねて出産報告をすればよかったかなとも思ってます。

産休中は必要ないかなと思って抜けましたが少人数で全員と関わりあるので報告してくれなかったとか思われますかね?😣

コメント

むん

私だったらそんな風に思わないですけどね🤔
また出産後に電話で一報入れて1回職場に顔見せに行くぐらいでいいと思いますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    深く考えすぎてたのでそう言ってもらえて嬉しいです!
    出産後に上司に報告して落ち着いたら職場に挨拶しに行こうかなと思います✨

    • 3月24日