※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の子が怒りを恐れて「ごめんね」と言うことが気になる。同じ月齢の子を持つママさんはどのくらい怒るか気になる。また、真顔で携帯を見ると「ごめんね」と言われ、罪悪感を感じる。

うちの2歳4ヶ月になったばかりの子が、ごめんねという言葉を最近覚えて、私にふいに足などが当たってしまって、咄嗟に痛っ!!と言うだけでも、ごめんねごめんね😭と言います😭
普段そんなに怒ってはないつもりなのですが、怒られるのが怖くて言わないと!って咄嗟に思うのかなー?と思うと、いいよ!そんな謝らないで!となります(;ω;)
同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃるママさん、普段どのくらいお子さんに怒りますか?😩

後、少し真顔で携帯とかしてると、ごめんねって言ってくるのも気になって😢
ごめんねと言われると、こっちの方が罪悪感でいっぱいになります(;ω;)

コメント

きーまま

結構怒りますが、ごめんね言わないです😂何もない時には言いますが本当にダメなことした時はプライドなのか言おうとしません😂
痛がると、痛い場所をいい子いい子してくれます😂