
コメント

いーちゃん
1回見てもらった方が安心かもしれませんね😓💦2ヶ月3ヶ月くらいになるといきなり便秘になる子もいるみたいです(・_・)

との
うちも同じ感じで便秘気味です。
母乳ですか?
ミルクですと便秘なりやすいですよ。ミルクの種類変えてみるのも手かもしれません。便秘なりにくいのもあるって聞きました。
うちは、お腹のマッサージから始まり、足を動かしてあげたり、綿棒浣腸しても出ないときは、マルツエキスっていうのをミルクに混ぜて飲ませてます。
2、3回飲ませると出たりするので様子見です。
お乳の飲みや機嫌が悪いとかじゃないなら様子見てもいいかもしれないですが、5日出てないなら病院で診てもらってもいいかもしれないですね!
-
リズム
母乳で育ててます。
ミルクは夜寝る前だけ飲ませてます。マルツエキス?というのはドラックストアーとかにあるんですか?- 3月23日
-
との
薬局やネットでも買えますよー。
サツマイモ等の麦芽糖なので、甘くて割と嫌がらずに飲んでくれます。
ほとんど安全だと思いますが、効きすぎちゃう場合もあるので、少しずつから試すといいですよ!
あとはオリゴ糖も同じ効果が期待できるみたいなので、リズムさんの赤ちゃんに合うものが見つかるといいですね♪- 3月23日

どらねこ
そろそろ病院に連れて行ってあげた方が良さそうですね!
小児科の先生には1週間でなかったら連れてきて!って言われましたが、そこまで待つの可哀想ですし💦
-
リズム
かかりつけ医の小児科が今日お休みだったので明日連れて行こうと思います。
それまで綿棒浣腸とお腹のマッサージをしてみます。- 3月23日

退会ユーザー
機嫌はどうですか?
病院に連れて行ってもいいと思いますし、
ドラッグストアでイチジク浣腸というのがあるのでそれ使ってもいいと思います!
小児科へ風邪気味でかかった際に便秘で
その薬使ってるてことを話したらそれで出るなら良いよ😊と言われました!
-
リズム
自分でイチヂク浣腸も不安なので、機嫌は良いので明日かかりつけ医の小児科に連れて行こうと思います💦
- 3月23日
-
退会ユーザー
最初やる時は私も怖かったです😅
それでいいと思います😊- 3月23日

結優
保健師さんに5日出なかったら病院に連れて行って浣腸してもらうように言われました。
そして実際に連れて行って浣腸してもらってからは便秘なくなりました。
-
リズム
かかりつけ医の小児科が今日お休みなので病院に明日連れて行こうと思います。それまでは様子見ながら綿棒浣腸とマッサージ続けて見ます
- 3月23日
リズム
急に便秘体質になりました💦
ただこんなに出なかったことないので綿棒浣腸してみましたがなかなか出てくれません😣