
水泳教室に通っていたが、最近は体操教室に通っているため、春休みの水泳短期教室に行く必要はないか悩んでいる。行かせるかやめるか迷っている。
水泳教室の春休みの短期教室3日間に一応申し込んだのですが、まあ、行ってもいいけど。くらいで、本人がとても行きたいという感じでもないので行かせるか悩んできました。
去年水泳教室には通っていて、水には慣れていて楽しく通っていたのですが、秋から色々プールで感染したり風邪引いたり行けなくなることが多く、一旦やめようということでやめました。
春から体操教室を始めるので、水泳を習うつもりは今のところはないので3日間の短期はやめといた方がいいですかね?
やめて、遠出の楽しいところ連れていってあげるとかの方がいいか悩んでいます。
それか一応申し込んだし水慣れを忘れないためにも行かせてた方がいいですか?
- はじめてのママリ
コメント

nakigank^^
結局ゆさんがどうしたいかだと思います。💦
水慣れして欲しいなら行かせていいと思います。
でも私としては3日間通ったからって、その後水慣れし続けるかどうかは、不明なので忘れてしまえば意味ないし、続ける気がないなら、プールって菌結構もらってくるっていうし、(噂が広がってるだけかもですがw)
個人的には本気でないのに、あえて菌をもらいに行きたくないな〜と思いました。笑
なので、本気で行きたいと思った時こそ、短期に通ってみてまた決めればいいと思いました。😅
はじめてのママリ
ありがとうございます。
プール出来れば行かせたいけどわたしがパートで仕事もしてるので預かり保育もあったりで予定がキチキチで。。
プールを行かなければ2人で楽しいところ行けるし、プール行くと、他の予定がキャンセルになるし。。
運動系が苦手なので行かせたいけどどうしたらいいのか。。その3日で意味がなければ行かないほうがいいのかな。まだ決められていません。
ありがとうございます。
nakigank^^
私なら3日で運動能力が上がるとは思ないし、子供って気まぐれだから、この先水怖がるとしても、それは今行ったから怖がらない、行かなかったから怖がるには繋がらないかな?と思ってます。(笑)
なので、子供がとくに望んでなくて、余裕ないなら行く選択肢ないです!!😆
はじめてのママリ
ありがとうございます😊やめときます!