コメント
はじめてのママリ🔰
こどもっちパーク行くか、井原か蔵王のゲームセンター内にある500円で時間無制限で遊べる遊び場に行ったりします⭐️
それか旦那がいる日であれば経ヶ丸のドラゴンハウス行ったりもします!
はじめてのママリ🔰
こどもっちパーク行くか、井原か蔵王のゲームセンター内にある500円で時間無制限で遊べる遊び場に行ったりします⭐️
それか旦那がいる日であれば経ヶ丸のドラゴンハウス行ったりもします!
「お出かけ」に関する質問
実母の発言にイラッとしてしまいます。 年末年始の帰省が今年は新幹線になります。 旦那が26日から出張で福岡いくので 幼児3人連れてのワンオペ帰省になります。 電車と新幹線つかって実家の最寄駅まで3時間30分ほどの距…
家から徒歩で15分ほどに幼稚園があります 令和9年度 2歳のプレスクールに入れたいです 移動手段として子供を乗せられるママチャリを考えているのですが、通えると思いますか? 車は考えてません
子ども2人がインフルエンザにかかり、今日で5日目です。 熱は下がり、元気もあるのですが、ドライブスルーのお店に行くのはアリですか? ちょうど今週旦那が出張中で買い物にも行けず…💦 近くのドライブスルーのお店で私の…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こどもっちパークまだ行ったことないんです💦
子供が人見知り傾向があって、人が多くて、直前でやっぱり嫌だと引き返したことがあって😢
井原の500円の、ありますね😊ゲーセンやダイソーにはよく行くので気になってました。
蔵王も同じ系列なんですかね?
経ヶ丸のドラゴンは知らなかったです!早速調べてみます〜!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!雨の日はこどもっちパーク人が多いのでお子さん怖いかもしれないです😭
同じ系列なのかな?と思いますが井原と蔵王では遊び場の内容が違います!
井原はトランポリンや滑り台、ボールプールやおままごと、本やマグネットもあります!
蔵王は空気で膨らませるタイプの滑り台がドン!と巨大なのが置かれています!
手前でピタゴラスができたり大きい柔らかい素材のブロックや木でできたプラレール、おままごとと本が置いてあります!
規模的にはさほど変わらないかなーと思います!
ちなみに両方ともLINE追加すれば100円OFFになります⭐️
雨の日は多いので人数制限かかることが多くて時間無制限なのでいつ順番が回ってくるかわからないのがネックです😭
たまにですが府中のポムポムも行きます!無料で入れるしボルダリングなどもあったり楽しめます!トイレも綺麗ですし安心です😊
長々と失礼しました。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございますー🥰
こどもっちパーク、混雑10%でも人が多く感じました😅
蔵王の方はお店自体にももう何年も行ってなくて全然見たことなくて、状況分からなかったので助かりました😊井原も蔵王もどちらも楽しそうですね。時間無制限、友達同士と行くとついつい長居してしまうし…なかなか順番きそうに無さそうですね😰
行くときはLINE追加します!
ポムポム行きたいのですが距離があるし…で優先度が低くなってました。。清潔感あるのいいですね!
でも検討してみます🥰
はじめてのママリ🔰
北部は地元でもあるし私も神辺住みなのでまたいい情報あれば送りますねー!
はじめてのママリ🔰
心強いお言葉です。私も神辺です!
福山住んで長いのですが、地元は県外なので分かりきれておらずです。
また何かあればお願いします😍😍😍