※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐ
子育て・グッズ

離乳食中の7ヶ月の赤ちゃんに豆腐が苦手なようです。美味しく食べられるアレンジ方法を教えてください。

生後7ヶ月、離乳食2回食です!
皆さんお豆腐はどうやってあげてますか?🤔
うちの子は恐らく食感も味も嫌いみたいで💦
美味しく食べられるアレンジとかあれば教えて欲しいです🙏

コメント

とも🍀

好きみたいでそのまま上げてます!あとは、初期に使っていた、フレーク状のにんじんやじゃがいものBFに混ぜてあげることもあります!
野菜が甘いので、気にせずパクパク食べてます☺️

  • もぐ

    もぐ

    好きなんですね😳
    なるほど🤔試しにBF混ぜてあげてみます!

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

とろみのあるベビーフードなどに混ぜてみてはどうでしょうか?
ベビーフードはわりと味が濃いので味は隠せるのかなー?と思います!
食感は細かく潰してあげるぐらいしか思いつかないです💦

  • もぐ

    もぐ

    なるほど🤔
    食感はなかなか難しいですよね💦

    • 3月23日
まちこ

娘もそのままは嫌いみたいで、味噌汁に細かくしてから入れると食べます!

  • もぐ

    もぐ

    そうなんですね!
    うちの子お味噌汁もあまり好きじゃなくて😭
    ありがとうございます🙏

    • 3月23日
あーぷん

ほうれん草は食べれますか?
ほうれん草と豆腐と鰹節を一緒に混ぜて、白和えにしたらよく食べます☺️
豆腐も味は少し残りますが、潰れているので食感はないと思います!

  • もぐ

    もぐ

    ほうれん草は食べられます🥬
    白和えいいですね!やってみます!

    • 3月23日
ママリ🔰

2回食だとそんな細かくする時期では無いと思いますが、茶こしでこしてカボチャに混ぜたりしてました!
娘も食感なのかなんなのかやがってたのでそれしたら食べました🙆‍♀️

  • もぐ

    もぐ

    かぼちゃですね🤔やってみます!!

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

最初はお豆腐が嫌いで、好きなお野菜(にんじんやコーン)を混ぜてあげてました☺️
食感も最初は嫌がってたのでめちゃくちゃ細かく潰してあげていたら、慣れたのか今は細かく潰さなくても食べてくれるようになりました🥹✨

  • もぐ

    もぐ

    そうなんですね🥹
    やっぱりある程度慣れも必要なんですね🤔

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

おかずに混ぜてます😳
肉じゃがとかオクラ納豆とか^ ^

  • もぐ

    もぐ

    肉じゃがですか😳確かに紛れそうです!

    • 3月24日
はじめてのママリ

大人のお味噌汁のお味噌を入れる前に取り出したほうれん草やオクラを冷凍してあるので、それと混ぜて食べにくそうにしてたらとろみづけしてます✨

だしの風味があれば食べるようになりました♪

  • もぐ

    もぐ

    なるほど✍️
    お味噌汁作る時に茹でると一石二鳥ですね😳

    • 3月24日
はじめてのママ🦖

うちも5.6ヶ月の時はブーってやるほど嫌いでした!
粉ミルク混ぜてあげたら食べてくれました!

2週間くらいあげずにふとペーストにせず1口サイズにしてそのままあげたら食べてくれるようになりました!
ペーストが嫌だったのか、しばらくあげないうちに味忘れて克服したのか不明です笑

  • もぐ

    もぐ

    うちの子は粉ミルク混ぜてもダメなんですよね🥲

    逆転の発想ですね!笑
    うちもやってみます!

    • 3月24日
ひろちゃん

カボチャと合わせます!豆腐の色が分からなくなるくらい、カボチャペーストとぐるぐる混ぜてあげてます♡

  • もぐ

    もぐ

    やっぱりかぼちゃがいいんですね🤔
    人参とかはあるんですけどかぼちゃ混ぜてあげてみます!

    • 3月24日
かな

うちの次男くんは豆腐はそのままでも好きみたいでそのままのときもあれば、ベビーフードの混ぜご飯の素がないときに、うどんにまぜたり、ご飯に混ぜたりして食べさせていました!

  • もぐ

    もぐ

    そのままで好きなのが1番いいですよね🥹
    うどんには混ぜたことないです!やってみます🙋‍♀️ありがとうございます!

    • 3月25日