※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

子ども2人の発熱で疲れてイライラ。寝不足でストレスが溜まっている様子。 desu

愚痴です。批判いりません。

今週は上の子の発熱で引きこもりしてて
常に上の子と下の子の寝るタイミング意識して
どっちか寝たらどっちか静かにさせて
みたいな神経すり減らすの本当に疲れた。

おまけに夜は私が寝れるタイミングで
一緒に寝てる下の子起きて
もうほぼオールみたいな感じだし

夜中も下の子の泣き声でみんな起こさないようにって
ピリピリしてて本当に本当にほんっとうに疲れた。

もー!!!イライラするさっさと寝て欲しい
私だって好きなタイミングで寝たいし
やっと寝れる!って時に泣かれるともう無理イライラする

今日ほぼ寝てないじゃん
もう眠気なんてどっか消えたわ
イライラしすぎてトントンする力強くなるし
抱っこでゆらゆらもめっちゃ適当
早く寝ろよって気持ちだからか当然寝ない

上の子も咳しまくりで手でおさえてって言ってんのに
ゴホゴホゴホゴホ撒き散らかすし
ほんっとに不愉快、1日中イライラしてた
早く上の子元気になって早く保育園行って欲しい
早くいつも通りの毎日になって欲しい

1週間子ども2人とこもりっぱなしで
常にイライラしてる疲れた。

とにかく吐き出したかっただけです。


コメント

ままり

読んでるだけで頭が痛くなる話でした😭💦
ママさんお疲れ様です!
うちの一人息子は喘息持ちなので、ゴホゴホ咳する音とか手で抑えない時のイライラめちゃくちゃ分かります。

それにプラスで下のお子さんのお世話や、眠れないストレスがあればイライラして当然。
それでもトントンしたり、抱っこでゆらゆらして寝かせようとしててえらい!!
放置せず、向き合ってて素晴らしいと思います。

早く良くなって、日常に戻れますように!
大変な時だと思うので、返信無理しなくて大丈夫ですからね^ ^♪
本当にお疲れ様です!!!!