※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子に対するイライラや怒りが辛く、自分が化け物のようで怖いです。どうしたらいいでしょうか?

もうすぐ3歳の上の子 4ヶ月の下の子を自宅保育しています
上の子がもうずっっとわたしにべったりで可愛く思うのですが突如スイッチが入ったように憎く顔も見たくないレベルに嫌いになります。イライラしますし怒鳴りそうになります辛いです
本人も環境が変わり可哀想だし辛いのは理解しています。このままでは上の子を深く傷つけてしまいそうで自分が化け物のようで怖いです

コメント

ママモドキ

うちも上の子が甘えん坊でべったりなので気持ちわかります。

一時保育を利用して少し距離をおいてみるのはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

わかりますわかります…
批判されそうですが、本気でうるせえと思うし、邪魔だよ!って怒鳴りたくなるし、ベタベタくっついてくると蹴飛ばしたくなるし、全く可愛いと思えないタイミングがあります。
なんなんでしょうね…
でも愛してるし大好きだし、でもイライラする…
自分が化け物のようだと思うのもめちゃくちゃわかるし、最低最悪な母親だ消えてなくなりたいと思うこともあります🥲
産後4ヶ月だと心も身体もまだまだボロボロですよね。
なかなかゆっくりする時間も取れないと思うし寝不足だろうし、あまり自分を責めないでくださいね🥲

はじめてのママリ🔰、

めちゃくちゃわかります、、、
今まさにもう上の子にアニメ見せて、自分か携帯見ながら落ち着かせてるところです。
自己嫌悪で泣けてきます。