※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min♡
家事・料理

パン粥って、7.8ヶ月ではあまり食べさせないですか?みなさんの炭水化物…

パン粥って、7.8ヶ月ではあまり食べさせないですか??

みなさんの炭水化物の割合教えて下さい★
おかゆ、そうめん、うどん、パン粥

離乳食の本などには
中期からはあまりパン粥登場しないので
初期のみ?と思いまして…

コメント

𝑚𝑖𝑖

よく食べさせますよ!!
わたしが参考にしてる本ではこの時期もよく登場します♫
おかゆが一番多いですが、その次にうどん。パンがゆは2日に1回くらい食べさせてます😊

  • min♡

    min♡

    本によって違うんですね!
    柔らかいメニューなので、初期だけかと思ってました( ̄▽ ̄)★
    ちなみに、お子様は、どんなパン粥がすきですか?うちはかぼちゃのパン粥です!

    • 3月23日
  • 𝑚𝑖𝑖

    𝑚𝑖𝑖

    ちょっと水分減らして、やわやわから変化はつけるようにしてますo(`ω´ )o
    うちの子は パンがゆにお野菜乗せたり乗せなかったりですが、それに赤ちゃん用のホワイトソースと粉チーズかけてチン♪したパングラタン風が好きです😊
    豆乳でパンがゆしてイチゴやバナナなど乗せてデザート風にしたり、ヨーグルトときな粉を乗せたりしても食いつきが良いです〜😊🌟

    • 3月23日
  • min♡

    min♡

    チーズやヨーグルトなど、まだ試してないので、進んだらチャレンジしようと思います!ありがとうございました(^ ^)

    • 3月23日
手がヤスリ

うちの息子はお米が苦手なようで、パン粥にはとっても助けられています。特に7、8ヶ月頃にはめちゃくちゃお世話になりました。笑
今3回食なので1日一回はお米、それ以外はうどん、そうめん、パン、パスタなどをローテーションであげています。

  • min♡

    min♡

    毎食炭水化物変えているんですね★
    うちも3回になったら、そうしようかな?飽きなくていいですね!
    パン粥のレパートリーがないのですが
    どんなアレンジがありますか?

    • 3月23日
  • 手がヤスリ

    手がヤスリ

    お米を食べてくれると楽なんですが、苦肉の策です💦朝にヨーグルトとパン粥をあげることが多いです!
    野菜を入れてもフルーツを入れてもいいですが、よく作るのはミルクパン粥と野菜パン粥です。ミルクパン粥は牛乳で、野菜パン粥はキャベツ、人参、玉ねぎの野菜スープでのばしてます!
    あと息子の反応が良かったのはミルクパン粥にさつまいもとアスパラを入れた時でした✨

    • 3月23日
  • min♡

    min♡

    野菜のパン粥つくったことないです★試してみます★ありがとうございました(^ ^)

    • 3月23日
さらい

食べさせていますよ
(^_^)

  • min♡

    min♡

    そうなんですね★頻度はどれくらいですか?

    • 3月23日
hoshiko

うちはパン粥はあまり食べなかったです。

炭水化物は、ほとんどお粥ばかりでたまにうどんって感じです。今でも米8:うどん1:パン1ぐらいご飯中心です!

  • min♡

    min♡

    ご飯しっかり食べてくれるなら、それも良いですよね!!ありがとうございました(^ ^)

    • 3月23日