
子供が甘えてばかりで自立心が芽生えないことに悩んでいます。どう対応すればいいか迷っています。
うちの子は全然近くにある物でも
なんでも人に取ってもらおうとするので
「取れないよー 自分で取ってみようよ」
みたいに言っていたのですが
以前ママリで相談させてもらった時に
「取ってあげないと余計
どうしたら取ってもらえるんだろうと考えてしまうから
取ってあげたほうが自立心が芽生えると
てぃ先生が言っていた」
というコメントを頂いたのですが
いつまで経っても自立心なんて芽生えないし
てぃ先生の言ってることもいいけど
完全に甘えなんじゃないかとも思います😅
どうするのが正解かわかりません💦
- ママリ(1歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)

ちゃん
うちも同じくらいの息子がいますが、取って〜って言ってきます☺️
息子の近くにあるから取れるんじゃない?と言うと、届かないのぉ🥺って甘えてきます笑
可愛すぎて甘やかしてます🥹笑
自分がとってほしいものは、自分の方が近くにあっても取らないですが、私が◯◯取って〜と言うと、いいよ!と言って取ってくれるので、優しい子に育ってるなって思ってます🥹✨
なので、私はそういう甘えに対して応えてあげるのは、悪いことじゃないとは思ってます✨
けど、何が正解かは分かりません🫡
コメント