![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
眠くなったタイミングで寝かせてくれることが多かったですが、
大体10時からが多かったように思います。
30分くらい寝てたと思います。
うちの子も家か車でしか寝ないと思っていたんですが
先生たちプロなので、ベビーカーや、バウンサー、抱っこ紐で寝かしてくれてました✨✨
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
0歳児からお昼寝一回2時間半です!
でも必要に応じて朝寝とか眠そうだったら寝かせてくれたりします!
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
保育士してます!0歳児は朝寝する子はしていました。お昼寝は園にもよりますが、12時から14時半くらいまで寝かせてます。その間に起きた子には遊んでおやつまで待ってもらいます😊最初は環境の変化で寝れない子もいるので、抱っこや室内ベビーカーで寝かせてます。慣れてくるとお布団でぐっすり寝れる様になってきます。
はじめてのママリ
午後睡は、12時から起きるまでって感じでした。