※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児ママ
ココロ・悩み

男の子の年中の子供が幼稚園を卒業し、感受性豊かで泣きやすい様子について心配しています。愛情が足りないのか不安に思っています。どう思われますか?


上の子が男の子で年中です。
今日幼稚園が修了式で、4月から引っ越しのため別の保育園に年長から下の子と2人で行きます。
今日が最後、と本人もわかってて、幼稚園が大好きで、お別れが近づくにつれ、最後の担任の先生とのハグで泣けてしまってました🥲
普段はおちゃらけやんちゃ坊主の息子ですが、ドラマで泣けるシーンや、子供用映画のクライマックスの動するところで泣けてしまったりします。
わたしの中でこのことを感受性豊かで優しいんだな、、と思っていましたが、間違いでしょうか?🥲
みなさまどう思われますか?🥲

なんか、愛情が足りてないのかな、、とふと思ってしまって🥲

コメント

ハッピーターン

すごい感受性豊かで、素敵なお子様だと思います☺️
しっかりと感情表現ができるって素敵だと思います💓

息子のお友達もこの春から遠いところに行ってしまい、息子も受け入れるまでは毎日泣いてました😭

ホント素敵ですし、可愛いなって思います🩷

  • 3児ママ

    3児ママ

    コメントありがとうございます🥹
    素敵なお子様とゆう言葉とても嬉しかったです🥹
    ありがとうございます🥹!!!!

    • 3月23日
  • ハッピーターン

    ハッピーターン

    グッドアンサーありがとうございます❤️

    3児ママさんの文を読んだだけでも、息子さんがとても素敵なお子様だとわかるくらいです☺️

    毎日、愛情かけて接しているからこそ、感情をしっかり出せるんだと思います☺️
    私も見習いたいなと思います❤️

    • 3月24日