

はじめてのママリ🔰
くれますよ〜😊🎀

はじめてのママリ🔰
くれます!下の子もくれます!

R4
その時によります😁
小袋のラムネみたいに5〜6粒くらいしかないような少ない物や、2枚入りのお煎餅とかは、ダメ〜っていいます!
じゃがりこ一箱とかなら4〜5本とかでもくれます👍🏻

ままり
くれますが、お気に入りのお菓子だともらえません🤣

ママリ
くれます😊
こちらがちょうだいって言わなくてもだいたいいつも分けてくれますね!

はじめてのママリ🔰
私にはくれます!
でも上の子や父親には嫌だって言うことも多々笑。、

はじめてのママリ🔰
くれます!
時々何もこちらからは言っていないときも分けてくれます。一緒に食べるというのが嬉しいみたいです☺

はじめてのママリ
くれます☺️
でも本当にちょびっと、カケラみたいなやつです😂

退会ユーザー
くれます!
言わなくてもくれます
正直いらないものでも、くれます🤣

はじめてのママリ
4歳頃からくれるようになりました✨
食いじが凄いので、3歳頃は無理でしたね😭
僕の!って感じでした💦

はじめてのママリ🔰
機嫌が良ければめちゃくちゃくれます。笑
もういいよ、ありがとうと言ってもくれます🤣
でも不機嫌だったり、自分の好きなものだともらえません。笑

イリス
くれます。
量が少なかったり大好きなものはくれないときもありますが…。
今はあげるからママのもちょうだいって言われることもありますね。

ママリ🔰
くれますね。
「じゃあ、半分こね」って言って
子どもが分けて、必ず小さい方をくれます。笑
いつもそのやり取りをワハハーと笑いながら、ちゃんと笑顔で「ありがとうね。半分こ嬉しいなぁ」って言ってます。

ダッフィー
上の子も下の子もくれます☺️

はじめてのママリ🔰
まとめての返信すみません🙏🏻
皆さんそれぞれですね☺️
回答ありがとうございました😊
コメント