
初マタの方が7月に出産予定で、抱っこ紐について悩んでいます。エルゴのアダプトかオリジナルか、それともスリングか迷っており、アドバイスを求めています。
7月出産予定の初マタです!
抱っこ紐で悩んでます(>_<)
最近まではエルゴのアダプトを買おうと思ってましたが、やっぱり暑いんではないか?外出時は8月で、本当に沢山使うのは9月以降になるんじゃないかと考えてます。
そしたらアダプトではなくカラーバリエーションが多いオリジナルも良いなぁと考えてしまいます。
そこで最近気になってるのはスリングです。ちょっとした時に使えるかな?エルゴよりは暑くないかな?とネットで見てます。
実は8月に新盆があり旦那の親戚が集まります。多分そこで赤ちゃんを初御披露目になるかと思うんですが、みんなには大変だから新盆は実家で待っていて大丈夫だからね?と言われていますので、お言葉に甘えようと思ってます。
因みに実家は私の実家で、お蕎麦屋をしているので終わった後そこで会食になってるので実家で待ってた方がみんな安心するって言ってくれました。
話はずれましたが…そうするとまだあまり出歩かないなぁって思って新盆もスリングで大丈夫かな?と思ってます。
スリングはそんなにエルゴよりも高くないので二個持ちをしようと思ってますが、スリングお持ちの方、エルゴを使ってる方、いやいや、他のブランドで良いのあるよ!って経験者の方アドバイスよろしくお願いしますm(__)m
また、商品の名前や画像があれば助かります✨
- はじめてのママリ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

みは
少しどこかに行くくらいなら新生児のうちはおくるみに包めば抱っこひももスリングもいらないですよー。
特に親戚が集まればみんな抱っこしたいと思いますし。
ちなみに私はnapnapを買いました。
インサート付けてもエルゴより安いし、夏は(インサート使わない場合ですが)メッシュになってて風通しよさそうです。
まだ使ってないですが(^^;
日本人の体型に合わせた作りなのが決め手で購入しました。

ももちま
わたしは首座りまでは縦だきが怖かったので、ババスリング買いました!
が!それはそれで、怖くてほとんど使いませんでした(笑)
エルゴオリジナルとインサートも持ってますが使わず、身体がしっかりしてきた半年ごろからはエルゴ使ってます!
わたしは最初はおくるみで、抱っこかベビーカーにのせてました!
-
はじめてのママリ
やっぱりおくるみなんですね✨
インサートはよく聞くんですが、あまり使わなかったと言うことも多くて💦
参考になりました✨ありがとうございます❗- 3月23日

ぴかちゅう...★*゚
同じく7月出産予定でエルゴアダプト購入しました!
周りからのオススメなどの理由からエルゴ以外は抱っこ紐は考えておらず、オリジナルかアダプトでずーっと悩んでいました💦
結果インサートはやはり母子共に暑くなるよという意見が多くアダプトにしました♥️
おくるみだけや最初は出かけないからという意見も確かにありますが、インサート必要な三ヶ月間旦那のいない時に外出しないということは絶対ないし、あると絶対便利なので購入しました( ˙˘˙ )
はじめてのママリ
確かにそうですね(>_<)みんな抱っこしたいと思います。
おくるみだけとは考えてませんでした💦
ありがとうございます✨