
コメント

はじめてのママリ🔰
上のこのときは6ヶ月頃からセパレートの服を着せるようになったので自然と日中はセパレートの服、夜はロンパースタイプの服を着せるようになりました!
下の子は生後1ヶ月頃からお下がりや毛玉多めの服を夜、きれいめな新しい服を日中できせてました😂

moony mama
パジャマとしてはわけたのは半年くらいからですが、朝起床した時に着替えるのは、2ヶ月くらいからしてます😊
我が家は、一歳くらいまで日中セパレートを着るようになり出番がなくなってきたロンパースをパジャマにしてました😆

らぴ
同じく6ヶ月です!
お出かけのときは、ちょっと可愛いロンパースに着替えますが、それ以外は毛玉だらけのお家用ロンパース着せてます😂
歩き出したら、普通のパジャマ着せようかなって思ってます!

🐏ままり🐏
私もめんどくさくて、汚れない限り一日中パジャマです😂😂
お出かけする時に着替えるくらいで、洗濯物を増やしたくない一心で着替えさせることは少ないですー!
づっきー
セパレート着るようになるのは確かにタイミングになりそうですね🤔
下のお子さんは1ヶ月から昼と夜が違うんですね💡
参考にさせていただきます😊