![にかいめのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何年か払い続けたら
一生保証されるということでしょうか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
年齢上がると格安ではなかなか入れないので、私なら一生涯の保険に入っておきます☺️
-
にかいめのママリ
やっぱり、500円なら県民共済より高いけど、このままの方がいいですかね!
- 3月22日
![ままりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりな
1500円で終身なら入っておきます!
県民共済の子ども型だと、途中で病気が見つかると成人の時に乗り換えできないので!
-
にかいめのママリ
あー、確かに、そうですね。
18歳で終わって乗り換えられないことは考えてなかったです💦- 3月22日
-
ままりな
県民共済は老人の保険難民とか生みますからね!
子どものうちの補償だけでいいと思っていれば県民共済でいいと思いますが子どもにそのまま保険をプレゼントしたいなら終身今からかけた方がお得ですよね!- 3月22日
-
にかいめのママリ
そうなんですよね、
長男だけアフラックで
他は県民共済ですが、下の子達をどうするか逆に困りました笑- 3月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今県民で終身で今審査中です!
にかいめのママリ
終身払い、終身保険ですね!
はじめてのママリ🔰
それならそちらにします!
コープ共済は30歳まで
保証されますよ
私はコープ共済入ってます