
従業員20人未満は週20時間でも社保未加入。扶養抜ける時給は国保。従業員50人以上で社保加入。
従業員20にん前後だと、週に20時間勤務しても社保に入れないですよね?扶養も抜ける時給だと、国保であってますか?
従業員50人以上で社保加入になるんですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
従業員5人だったとしても従業員の半数以上が社会保険の加入に同意し、事業主が申請して厚生労働大臣の認可を受けることによ り社会保険への加入が可能と記載あります。
実際夫の会社の従業員数15人くらいですが、社保加入してますよー!

👦🏻🧡
株式会社や法人ならば
常時雇用されてる人が1人でもいると
社会保険適用事業所になるので
週20時間以上、月8万8千円以上の
収入見込みで加入になると思います!
個人事業所でも常時5人以上
雇用されるならば社会保険適用事業所です🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
上の方のコメントにかいたんですがどうでしょうか?
社保に入れるところかハローワークで聞いたらいいんでしょうか?
就活してて扶養だと少なすぎるし32時間とかも育児とのバランスで無理そうだしなやんでましたが、少し希望がもてました🥰既に面接よていしてますが、他にもかんがえてみます!- 3月23日
-
👦🏻🧡
私も今社長と私だけの2人の会社ですが
法人なので社保入ってますよ☺️
ちなみに9時〜16時の1日6時間、
週5なので30時間のパート勤務です🫰🏼
ハローワークに聞いてみても
いいと思いますし、
受けられる会社さんに
社保を入りたい旨を伝えるのも
いいと思います😆💛💛- 3月23日
はじめてのママリ🔰
今話題になっている従業員が50人以上でパートも加入になるっていうのがあるとおもいますが🤔
人数すくなくても、20時間以上パートで社保に入ってるところも探せばあるということですか?!!