※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園で呼び捨てにされる理由や統一の必要性について相談したいです。

現役保育士さん、元保育士さん👩🏻‍🦰
いますか?💦

気になる事があって、お聞きしたいです。

うちのこども園は 先生が
〇〇くん〇〇ちゃん、の他に呼び捨てにしたりします。

呼び捨てにする子は他に同じクラスで
名前が被ってるからとかそう言う理由ではなく、
普通に 呼び捨ての子と〇〇くん〇〇ちゃんと
わけてるようにおもいます。

統一させて欲しいなと前からモヤモヤしてます。
これって何か理由があるんでしょうか?

それとも、先生のお気に入りの園児だけ
呼び捨てだったら何か
気分が悪いです😰

コメント

はじめてのママリ🔰

呼び捨ては初めて聞きました😳
そのような園もあるのですね‼︎
呼び方についてはお家での愛称はなんですか⁇と聞く園もあります。
お家で呼び捨ての愛称で呼ばれている子、親御さんがそう呼んでほしいという希望がない限り嫌ですよね💦
学校では先生から呼び捨てにされることも昔はありましたが、今は小学校でも子ども同士さん付けしてるところが多いのに…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。。😢
    にしても、2歳児までならまだしも、もう年少で今年4月から年中です。
    うちの子は、ちゃん付けしやすい名前なのでちゃんでしか
    呼ばれた事ないですが、

    なんかひいきしてる感じがあって、小学校同様、
    年少さんからは
    くん、ちゃんに統一して欲しいと思う一方です😣

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

うちは入園時に園で何と呼ぶか確認があります!
そのとき呼び捨てだと言われれば呼び捨てです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね‼️
    くんやちゃんだと、嫌がるとかですか。。?

    にしても、2歳児までならまだしも、もう年少で今年4月から年中です。
    うちの子は、ちゃん付けしやすい名前なのでちゃんでしか
    呼ばれた事ないですが、

    なんかひいきしてる感じがあって、小学校同様、
    年少さんからは
    くん、ちゃんに統一して欲しいと思う一方です😣

    • 3月22日