
コメント

アテ
ありますねー。
朝は鼻づまり、くしゃみ、咳払いとかしてます。
花粉症のお薬は飲んでますか?
飲ませてると多少は良くはなってます。
アテ
ありますねー。
朝は鼻づまり、くしゃみ、咳払いとかしてます。
花粉症のお薬は飲んでますか?
飲ませてると多少は良くはなってます。
「うなる」に関する質問
2歳の娘が毎日言うことを聞かなくて、私は気持ちに余裕がなくて、もうおかしくなっています。辛いです。 さっきはバターをそのまま食べようとしてとめても聞かず、それまでことが積み重なり精神的に限界がきてしまい、気…
リッチェルのストローマグ このストローマグの蓋を閉めると、ほとんどの場合、ストローの飲み物が入ってるところが上を向きます。そうなると子供が飲む時に斜めで飲むため、飲み物がストローに入りません。コツがいるの…
7年ぶりに社会復帰します。 小1娘の下校に合わせて戻れるシフトにしてもらう予定です。 そうなると3時間勤務しかできないのですが… 物足りないなと思う気持ちと、まぁ最初だしこんなもんかなと思う気持ちと。 無理…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃまさ
遅くなってすみません。
薬は2月の初めくらいから早めに飲んでます。
オロパタジン飲んでいて点鼻薬と目薬もしてます。
花粉のピークってこれからなんでしたっけ?
私も子供と全部同じ薬なんですが同じく早めに飲み始めました。
それが良かったのか今年はいまのところ喉の痒みがないのと、鼻水もほとんどなくて夜寝る時の鼻詰まりもほぼなく、目の痒みもそこまでひどくないです。
朝方の痰の絡みは息子だけなんですが夜中は少し苦しそうにしたりしてます。
アレルギー検査ではスギ花粉のレベルが6と最高レベルでした。
アテ
そうなんですね。
住んでる地域によりますが、関東だと3月下旬までスギ花粉です。4月~ヒノキ花粉ですね。
なのでスギ花粉はそろそろ終わると思ってます🤧
寝苦しそうだと可哀想ですね💦
耳鼻科で相談してみてもいいかもですね🥺
ちぃまさ
神奈川県在住です😊
ヒノキもスギよりは数値は低かったですがアレルギーありました。
夜中は溺れてる感じになったりします…
薬飲んでてもこれなので仕方ないのかなと思ってます😣
舌下免疫療法とか気になってますがやるとなると毎日だし3年くらい続けなきゃなので踏み切れないです…