
旦那が実家に遊びに行くのに不満を言う相談です。旦那は自分の休みを避けて、子供の世話もせずに寝転がっているそうです。どうしたらいいでしょうか?
実家に遊びや泊まりに行くのに
嫌な顔や嫌味言う旦那さんいますか?😂
私の旦那は遊びに行って自分が帰ってくる
前にいないと嫌味言ってきます笑
あれやっといてよとか何で先に帰ってないの?とか笑
今回金・土と泊まりに行く予定で日曜日に帰ろうと
思っていて旦那は日曜日休みで日曜日何時に
帰ってくるのと聞かれお昼食べてからかなと言うと
それじゃ帰ってきたら寝るだけじゃんと
仕事の日に行けよって言われました笑
旦那の休みを避けるのが今月は難しくちょうどよく
休みが入ってて笑
自分が実家帰る日は何も聞かずこの日と決めてくるし
なんなら旦那は仕事が早く終わっても休みの日も
子供の事なんて何にもしません。
公園連れていくくらいで帰ってきたらもう
ソファーで寝っ転がり携帯とテレビです…笑
何で私はこんな人に文句言われなきゃいけないのか
分かりません😂
みなさんは言われないですか!?
文句言われない方法とかありますか!?
- ゆん(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
うちの父がそうでしたよ😇
すごく古い土地の人間で、用事がないと実家に帰るのはおかしいって考えです。
そして同じように家のことは何もせず、だからといって出掛けようとかそういうこともなくゴロゴロしてるだけ、さらには1人で遊びに出かける始末でした。
うちの母はフル無視して行ってましたけど😂

ま。
私は実家に帰ることがないので、分かりませんが、読んでいてちょっと亭主関白っぽいところがうちの夫に似てる…と思いました😂
私もかなり古風な家で育ったので、夫ファーストなところはあるのでやっていけてますが、なかなか世間で通用しないと思います🤣
友達と遊びに行った日も文句は言われっぱなしです🤣「(ハイハイ)、ごめんね〜」って感じです。笑
慣れました🤷♀️
-
ゆん
亭主関白なんですかね?笑
確かに全部旦那優先だったり自分に合わせろてきな考えではあります笑
毎回毎回だるいです…- 3月22日

はじめてのママリ🔰
旦那さん1人が寂しいんですかね。(笑)
え〜、寂しいの〜??一緒に来る〜??って子供に言うように言っちゃいますね(笑)
うちは全く言われないです!
ゆっくりしておいで〜って感じです!
-
ゆん
最初はいいよ〜ゆっくりしておいで〜って言うのに後々嫌味言ってきます笑
自分が実家に帰るのには勝手に決めてくるのに!!笑- 3月22日
ゆん
もう無視で良いですよね…笑
何で全部旦那に合わせないといけないのか理解できません笑