![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわり中の夜泣き対応と朝の吐き気について、対策を知りたいです。枕元に食べ物を置く方法や口の中の不快感に効果的な対策があれば教えてください。
つわり中の夜泣き対応と起床時の吐き気について。
つわり中のみなさん、夜中起きたり寝不足になると吐き気凄くないですか!?😥
また、どれだけ早く寝ても朝起きた時の口の中が二日酔いみたいに臭く感じ、歯磨きをしてもずっと気持ち悪いです😨
現在8ヶ月の娘の夜泣きが2-3回ほどあるのですが、授乳中やオムツ替え中もつわりが辛く…
食べづわりだと思うので、対策として枕元に何か食べ物を持っていかれている方いらっしゃいますか??
オススメがあれば教えてください🙏
また、朝起きたての口の中の気持ち悪さと吐き気についても何か対策がありましたらアドバイス頂けると助かります🙇♀️✨
- M(生後3ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家もつわり中上の子の夜泣き急に酷くなりました💦その時は娘が悪魔に見えました👿
歯磨き粉は上の子悪阻の時から[つぶ塩]っていう歯磨き粉使ってます🦷🪥←これしか体が受け付けてくれず、ほかの歯磨き粉より高めですが今も使ってます
モンダミンをひたすらしてました!!
寝る前モンダミン、夜中のトイレ行ってモンダミン、朝起きてモンダミン、悪阻中はモンダミン愛好家でした🤍
私は吐き悪阻だったので、すみません💦食べ悪阻については回答できません🙇♀️
M
ありがとうございます🙇♀️
そうですよね、急に酷くなっちゃって苦しいです😭
歯磨き粉、モンダミンみてみます!!🙌🙌
はじめてのママリ🔰
ベストアンサーありがとうございます .ˬ.)"🤍
妊婦中調べたんですが、モンダミンは妊婦でも使えるって書いてあったので大丈夫だと思います!他のマウスウオッシュは妊婦さん使えないのもあるので注意してください⚠️
悪阻乗り越えられますように🙏
M
ご丁寧にありがとうございます!そうなのですね!
気をつけて探してみようと思います🥺🩷