※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
ココロ・悩み

発達相談の予約を入れたら夫の反応が戸惑い、困り事に対する向き合い方に違いを感じています。

発達相談ってイメージ良くないですか?

下の子と生活している中で困っていることがあり、4月に発達相談の予約を入れました。
そのことを夫に伝えたらなんとも言えない顔をして首を傾げていて、戸惑ったような感じでした。

私の中では困り事が発達障害であろうがなかろうが向き合い方がわかるいい機会だと捉えていたのですが……
夫の反応を見てなんだかモヤッとしてしまって……

コメント

はじめてのママリ

育児相談は子供の事で聞きたいことや困ってる事を相談するイメージですが、発達相談は発達に問題があるなどのイメージがあるので捉え方の違いかなと思います😅💦

検診でも以前、発達相談した事あるというと詳しく内容聞かれますからね。
入園、入学でも同じ反応かなと。

  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    そうなんですね……捉え方の違いがあるんですね……

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

とてもお気持ちわかります😭
うちも3歳の頃に少し気になって連れて行きたいって話したら、行く必要ないとか大丈夫って否定的(?)でした
それでも何もしないよりかはって思って1人で調べて、いろいろ連れて行きました
診断はついてませんが一時期教室に通わせていて、それでも 連れて行く必要ない、行く意味ない 的な事言われました
普段育児はとてもよくやってくれている方ですが、子供の発達面では私が気になるからって言っても全否定で😫
母親と父親の考え方の違いですかね😭?

旦那さんがあまりいい反応してなくても気になるなら1人で行動してください!
早ければ早い方がお母さんも安心できますし、何もなければそれで良しです✨
少しの事でも気になるし相談して何かわかる事があれば知りたいですよね😭

  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    うちの夫も「気にしすぎだよ」とか「末っ子だからじゃん?」と言ってて……
    でも毎日見ているこちらが気になってるんだよな……そこは考えてくれないの?と思っていて……
    何も無いに越したことはないんです。別に障害があって欲しくて行く訳じゃなくて、こう、この困り事が改善する方法があればなと思っただけなんです。

    • 3月22日
mimo

病院勤務なのもあるかもですが普通です!

逆にあの子発達障害なのかな?
みたいな親が全然気にしてないほうがイメージ悪いです!

困ったことあればすぐ相談するし
なにもなければそれでいいし
なにかあったらサポートとかアドバイスもらえたりしますし

  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    まさにそのアドバイスが欲しくて……
    色々試して見たものの改善されないというか、これ毎日やるの?いつまで?状態で……
    夫は基本土日祝しか子供たちと接しないからこんなもんじゃん?と思っていて、毎日こんなんだよ?休みの日過ごしてるだけであなたしたのこにめっちゃイラついてんじゃん…と思ってしまって…
    だからこその相談してアドバイス欲しいなと

    • 3月22日
  • mimo

    mimo

    我が家も今のところはふたりともなにもないですが
    赤ちゃんの頃から発達相談何度か行きました✨

    アドバイスもらえるだけで心の余裕も全然違いますし
    毎日違和感抱えながら生活するより
    絶対にいいと思います✨

    というかそもそも
    夫婦で相談できるならそれでも心の余裕につながるのに
    他人事やな😇って感じですよね

    • 3月22日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    そうなんです!相談しても気にしすぎだよしか言われないので違うんだよ!一緒に考えて欲しいんだよ!と思ってしまって
    せめて「俺も気にしてみてみるね」くらい言ってくれって思います^^;

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

そういう人もまだ多いイメージがあります。
保育士をしていますが、障害かどうか、判断してもらうところ、と思っている保護者、多いです。
そういうのではないんですよ。
困っていることを聞いてアドバイスもらえる良い機会なのに、拒否する人います、、
モヤっとする気持ちわかります。

  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    本当にアドバイスが欲しいなって感じで…
    障害があって欲しいわけじゃないんです。
    なんも無いけどこういうところ困ってるのね!!じゃあこうしたらどうだろう?みたいなのが聞きたくて……
    もちろん障害があったとしても受け止める気持ちはあるのでそれなら尚更困り事とか将来的にあるであろう生きづらさを減らす方法を知りたくて……

    • 3月22日
もこもこにゃんこ

多分、発達相談は発達障害につながってる感じでハードル高いんじゃないですかね?
なんか特別な子、問題ある子が受けるみたいな💦
育児相談とかだと、一般的な障害とかなくてもちょっと困り事あって相談するって感じになるんですかね。

発達相談に行ったら診断されるんじゃないかと心配してる質問もよく見ますし、相談に行く=発達障害と思われる。と感じるのかも?

うちは年少の頃に発達相談行きました。
色々とアドバイスももらえましたし、どんな支援が受けれるかとかも教えてもらえてよかったです😊

  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    おそらく夫もそうなんだと思います^^;
    これどうなの?というのが多々あって、私のやり方で大丈夫なのか、夫の接し方は大丈夫なのかとか色々アドバイスもらえるならもらいたくて^^;

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

今ある問題解決のためでしかないのに、障害についてまだまだ差別的な考え方を持ってる人は驚くほど多いですよね…。
義両親もそうでした。ただただショックを受けて、私のせいにすることしかしませんでした。その子が何に困っていて何が難しいのか、どう感じてしまうのか、いろんな角度からみて建設的な話し合いと対策を考えていけたらいいですよね。

  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    発達相談だから別に障害云々だけじゃないよなぁ…と思っていて……
    毎日これどうなの?と思うことがあるのでそれを解消出来るようにメモして挑む予定です!

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通りです。
    旦那様は、発達という言葉を聞いて本来の意味ではなく、ネットで使われる発達障害を揶揄する意味で捉える人なんでしょうね😭

    • 3月30日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    発達障害もそうだし、そもそも相談自体必要?と思ってる感じだと思います^^;

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どものことあまり見れてないですね〜。その分、小さなことも解決に向けて考えて動いてくれるお母さんがいて良かった☺️

    • 3月30日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    そもそもの過ごす時間が少ないから気になってないのかもです^^;
    仕事で朝早いし夜も遅いので^^;
    子供はこんなもんなんだろうな…みたいな
    ただ、それでも気のせいとか言って欲しくない感じはあるんですよね^^;
    私自身なんか分からないけどやりにくいなってこと多い子供だったので、自分の子にそんな気持ちで過ごして欲しくなくて^^;

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。たくさんの成功体験をさせてあげたいですね😌

    • 3月31日