※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出時のミルクのお湯の持ち運びについて、4時間持たない場合はどうしていますか?1日外出時の対処法を教えてください。

みなさんお出かけする時ミルクのお湯ってどうしてますか?
家から持ってったとしても4時間くらいしかお湯もたなくて
1日出かける時はどうしてますか?🥺

コメント

deleted user

コンビニにポットあるので入れてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンビニのポット使っても
    大丈夫なんですか!?

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はいつもミルク作りたいんですが貰ってもいいですか?ってもらってます。
    もちろん商品も買ってます!

    • 3月21日
まあ

イオンなどお湯がある環境なら
持っていかないです( ˘ ᵕ ˘ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勝手にお湯もらっても大丈夫なんですかね?🥺
    イオンってどこにお湯とかおいてあります?

    • 3月21日
  • まあ

    まあ


    授乳室に調乳用のお湯ありますよ🥺
    ミルクあげるところも個室になってたり
    するところ多いのでそこであげてます!

    • 3月21日
  • まあ

    まあ


    あとTHERMOSの水筒なら
    朝お湯入れても夜までもちますよ!

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

サーモス使ってましたが、朝に沸騰したお湯入れても夕方過ぎまでまだ熱かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サーモスですね!
    西松屋で買ったやつは4時間しかもたなくて🥲

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達も西松屋全然もたないって言ってました😭
    サーモスならミルク終わってもずっと使い続けられるのでオススメですよ✨

    • 3月21日
ジャンジャン🐻

サーモスか象印なら1日もちます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    お店で見て見ます!!

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

サーモスの水筒で沸騰したばっかりのお湯を入るだけ入れるとめちゃめちゃ冷めにくいです☺️
朝持ってって、夕方とかになるなら
一回全部捨てて
調乳機のお湯をフルで入れときます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サーモス結構いいんですね!
    お店で見て見ます!

    • 3月23日