※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
お仕事

子供の新二号認定について、月64時間以上は7日×4週計算ですか?契約の平日2日5時間と土曜日5.5時間だと62時間で足りないが、カレンダーで計算すると65時間になります。

春からパートで働こうと思っているのですが、子供の新二号認定について、月64時間以上というのは7日×4週計算ですかね?
平日2日5時間と土曜日5.5時間で契約なのですが、4週計算(5時間×8、5.5時間×4)だと62時間で足りなくて、カレンダーで計算すると平日がプラス1日になったり、土曜日がプラス1日になったりで65時間行くのですが、、、

コメント

deleted user

自治体によるかと思います!
月64時間超えていれば、日数は関係なかったりするようですよ😊
うちは月64時間以上で、週4日以上かつ1日4時間勤務以上と決まってます!

  • みぃ

    みぃ

    早速の返信ありがとうございます🙏

    じゃあカレンダーで数えればいいってことですかね✨
    よかったです!

    • 3月21日
もふこ

1週間×4です‼️就労証明もそういう書き方ではないでしょうか?就労証明に書いてある時間で判断されます。

  • もふこ

    もふこ

    新2号認定がおりた後でしたら、実績を提出する時はカレンダーで数えれば良いと思います。

    • 3月21日
  • みぃ

    みぃ

    やっぱりそうですか😅
    1週間×4週なんて2日、3日違うのにややこしいですよね💦

    ありがとうございます!

    • 3月21日