※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後1ヶ月以内に義両親が訪れる際の準備について教えてください。お茶やお菓子は用意する予定ですが、2時間かけて来るのでお礼の品やその他準備すべきことがあるでしょうか?

無知なので教えてください🙇‍♀️

産後1ヶ月以内に義両親が自宅へ来るのですが
こちらは何を準備すべきですか?
お茶やちょっとしたお菓子などは出しますが、
車で2時間かけて来てくれるので、お礼の品?みたいな物だったり準備すべき事ってありますか?💦

コメント

ます

産後1ヶ月ならお茶菓子程度でいいと思います。

食事はデリバリーで。

ママリ

出産祝いを頂いたなら、半返しでなにかしらのギフトを渡すとか、お昼前ならお昼の準備とかですかね👀💡

はじめてのママリ🔰

特に用意しませんでした😥
お祝いいただいたら、後日内祝い返せばいいと思います!
私も旦那も疲れ切ってて、ご飯は義両親に買ってきてもらったし、赤ちゃんの面倒見てもらって寝てました。笑

はじめてのママリ

私は義両親が遠方から来てくれるときは帰りにお礼の手土産をお渡ししてます☺️

ママリん

家で食べたり飲んだりするものは用意します!産後1ヶ月で作るのは大変だと思うので買ってきたものでいいと思いますよ😊
お土産は訪ねる方が用意することはありますが、招いた方は用意してないです〜