※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

小さい子どもがいて時短勤務の正社員転職先について、無資格でできる仕事を探しています。同じ条件で転職した方、職種と求人探しの方法を教えてください。

小さい子どもがいて正社員で時短勤務ができる転職先見つかりますか?(無資格でできる仕事で)
この条件で転職出来た方、職種とどのように仕事みつけたか教えてください!

コメント

🐣

公務員です。
遅出(朝9時頃子供をおくってから出勤)早上がり(午後4時30分頃にはあがってお迎えにいく)で福利厚生にはすごく助けられています😭😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!産後に転職されたということでしょうか?

    • 3月21日
  • 🐣

    🐣

    大学卒業後からその職につきました!

    • 3月21日
さえぴー

自分の話ではないですが、うちの会社はポテンシャルある人ならいくらでも融通ききます。
お子さんが小学生になったからまた正社員で働きたいと未経験で入ってきた方がめっちゃ仕事できる人で、やっぱり子育てとの両立が難しいから辞めると言われ、時短でも良いから残ってほしいですとお願いして、誰も使ったことがなかった無いに等しい時短制度を現実化させました。
あと、うちの職場は入社1年以内の育休は会社側が認めないことになってるんですが、3ヶ月で一人前の仕事できるようになった仕事できる女性が妊娠して、普通に産休育休入りました😂
うちの職場だけかなーと思うこともありますが、クライアントの大半が中小企業なんですけどお客様みてると中小企業なら社長の一声で何でもできるなと思います😊