
コメント

はじめてのママリ🔰みー
私は母乳よりの混合でやってました!!1ヶ月ですとまだ一度に沢山飲めなくて、2時間おきとかで良く泣いて起きてましたよ!!今が1番寝不足辛い時かもですね💦もし完母でいきたければ、母乳増やすために辛くても頻回授乳かなと思います😣😣
でも、私はそれが途中からキツくて夜だけミルク足してました😭それでも1時間とか、2時間で起きる時もありましたけどね、、😫まだ上手に寝られなかったりで泣いてたのかな?って今は思います🤨
ちなみにうちは3ヶ月の娘を育てていますが、2ヶ月後半ぐらいから夜だけミルクを足すスタイルで4時間は空くようになりましたよ!

NONOママ♡
1日違いの子育ててます👶🏻
退院してからも時間とか測って
起こしてあげたり
足りなさそうならミルク追加したりしていましたが
それが自分的にプレッシャーでしんどくて😥
先週くらいから飲むだけ飲ませてたら
(夜寝る前は特に)
朝まで寝るようになって
普段の授乳間隔も
4時間おきとかになりました!
-
ぎんなんちゃん🐣🔰
コメントありがとうございます😊
🥧を飲むだけ飲ませてると言うことでしょうか?それともミルクも足してますか??😳🩷
自分で🥧離してるので満足するまで飲んでるとは思うんですけど、、😢- 3月20日
-
NONOママ♡
そうですそうです!!
って言っても起こして
絶対両乳飲ませてはいます😅
ミルクは足してないです^^
私も最初は離してるしいらないかな?
と思って置いたら
起きるの繰り返しでした😂
全身の力が抜けたら置いて
そのまま寝かせてます☝🏻
まだまだ大変な時期なので
探り探りやってみて
必ず合った方法が見つかると思います^^- 3月20日
-
ぎんなんちゃん🐣🔰
なるほど!!!ありがとうございます😭❤️やってみます🥰
- 3月20日
ぎんなんちゃん🐣🔰
ありがとうございます😭すごく参考になります!1週間くらい完母に切り替えたのですが、、12〜2時の夜泣きが酷くて😭😭
そのあとは3時間とか寝てくれるんですけど😢
今日試しに寝る前だけ40ccミルク出してみようかと思います😳💖
はじめてのママリ🔰みー
あー💦その時間起きますよね🥲🥲私もそうでした!!
なので、寝られないのが辛くて夜はほとんどミルクに頼っていましたよ、、😭2ヶ月入ると、まとまって寝てくれたりするようになるので、もう少しの辛抱です!!💦毎日寝不足ほんとに辛いですよね😖
ほんとにお疲れ様です!!🥹
ぎんなんちゃん🐣🔰
皆さん同じ時間起きちゃうんですかね?😂😂
ありがとうございます😭
辛抱したいと思います🥲🩷