※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rei
子育て・グッズ

生後5ヶ月の男の子です。本日病院に受診したら、「胃腸炎か離乳食で下し…

生後5ヶ月の男の子です。
本日病院に受診したら、「胃腸炎か離乳食で下してるのかもね〜!」と言われました。
しかし、離乳食開始前から便の様子が変だったので、離乳食ではないのではと思っています。
胃腸炎の場合は、離乳食は食べさせない方が良いですかね?
まだ、10倍がゆを始めたばかりなのでやめておいた方がよければやめておこうかなと…
医師に相談しましたが、熱が出ない限りは大丈夫!と言われたり、心配ならやめたら?みたいに言われたりと
「どっち??」ってなってしまいました😂

みなさんなら始めたばかりの離乳食であれば、一旦中止して便が落ち着いてから再開しますか?
それとも、10倍がゆを進めてあげていきますか?

コメント