※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

担任の先生が異動することになり、市立の園ではなく異動と言われました。転職なのか気になります。

担任の先生が退職されることになりました。
旦那が迎えに行ったときに「異動することになりました」と言われたようです。
市立の園ではなく「異動」って言うのはないと思うのですが、転職ってことなんですかね?

コメント

ゆちゃぴ

私立園で系列の園があるとかですかね…?

子どもの園が私立保育園なのですが、系列の園が特にないので先生方が退職される時は「⚪︎月で〇〇先生が退職されます」ってお手紙貼ってあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同系列はないと思うんですよね💦

    • 3月20日
はつよ(またの名をまみむめも)

園じゃなく附属の大学や専門学校の先生や講師として異動するってことがあります🙆‍♀️

そういう可能性もあるのかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    附属大学とかもないです。

    調べてもうちの園しかでてこないです。
    学校法人◯◯学園となっててうちしかないですね。

    • 3月20日
mama

法人の園なら幼稚園、保育園だけでなく医療系とか福祉系の別業態の系列があったりするのでそっちに移動とか、お寺とか教会などの宗教系ならその事務になるとか色々移動先がある場合もありますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校法人◯◯学園となっていて、うちしか出てこなくて💦

    • 3月20日
ママリ

保育士しています。
他の方への返信も読みました!
だとなると、どこへの異動!?ってなりますよね😅
私だったら 「え、先生どこに異動されるんですか!?😭」って聞きます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退職だけだったらあまり聞けないけど
    「異動」って言われたなら聞いて大丈夫ですよね?

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    退職なら言及しない方がいいですが、異動ならぜんぜん聞いてokだと思いますよ!

    • 3月20日
ママリ

系列ではない別の園に移るのではないですか?退職ですが、なんとなく同じ仕事続けるよってニュアンスで異動(移動?)といってしまったのかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もらったプリントには退職となっていました。
    異動なら異動先がかかれますよね。

    • 3月20日