
コメント

yy
私も人工授精全然うまくいかず1年粘って続けましたが
ステップアップしたら1回で授かれました🥺
体外受精の方が女の負担大きいし精神的にも結構きつかったですが、もっと早くステップアップしてれば良かったーって思ってます😭
yy
私も人工授精全然うまくいかず1年粘って続けましたが
ステップアップしたら1回で授かれました🥺
体外受精の方が女の負担大きいし精神的にも結構きつかったですが、もっと早くステップアップしてれば良かったーって思ってます😭
「人工授精」に関する質問
【至急お願い致します🙇♀️】 不妊治療中です。 今度人工授精をするのですが、旦那がコロナになってしまったので今回は中止したいと思っています。 プラノバールを飲んで生理を来させ、丁度今日生理3日目で、今日からレト…
風疹ワクチン打ったので2ヶ月休憩中です。 この期間に体外受精の準備された方いらっしゃいますか? 再開は9月に入りワクチン打ったので 2ヶ月後の11月上旬から再開可能です。 調べていると移植はすぐできない、 みたい…
妊活の夫婦の温度差ありますか? 妊活していて、昨日人工授精6回目してきました 注射もしてきたので、排卵日は人工授精の次の日です! 人工授精した次の日タイミングとるように先生に 言われていたので、そのつもりで旦…
妊活人気の質問ランキング
あゆあゆ
体外授精にステップアップしたら一回で授かられたんですか!?
やはり体外授精の方が女性の精神的負担大きいですか?
もし差し支えなければ体外授精ではどのぐらいの費用かかりましたか?
差し支えなければで結構です(^^)
保険適応になってからですよね?
yy
保険適用になってからです!
採卵、移植で20万くらいでしたが、医療保険も高額療養費も使えるのでもう少し負担は低くなります!(私はまだ請求してなくて結局いくらかわかってません💦)
体外受精の場合、やっぱり採卵するのが結構精神的にも負担でした💦誘発方法にもよりますが採卵する前の月からお薬使ったり、採卵前は注射毎日だしで、自分の気持ちと向き合うことに必死でした🥺
男性は人工授精と変わらないので、私の旦那にはひたすら毎日私のケアに励んでもらいました😂