※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てでイライラし、爆発してしまう悩みがあります。余裕がなく、子供に遊んであげられず、自分も泣いてしまいます。この状況を改善したいと思っています。

心に余裕がなくて子育てがうまくできません。
6歳のでも常にママママが多くて離れてホッとする時は子どもがテレビやゲームをしてる時くらいです。
なんか遊んであげないとと空回りして頭がパニックになったり、ちょっと考え事してる時にママママ言われると頭が真っ白になりイライラしてしまいます。月に1回くらい爆発してしまい、涙が出て子どもが引くくらい私が泣いてしまいます。こんな体験させてたら子どもが顔色伺う子になってしまう、やめなきゃと思うのに爆発するのが抑えられません。素直にすぐ謝ることもできません。

コメント

おめし◎

わかりますよ全然ありますよ😹😭私も口が悪くなってしまうの直したいけど治りません🥲💦💦4.5.6歳ってほんと言葉もすごくでるしほんとにおしゃべり止まらないですよね、車乗ってる時も一生しゃべってて😭笑

もーうるさいなママ考え事してるんだから😡しつこいんだようるさい😡とか日常茶飯事です😞
結局は自分の気分というか、その日のキャパなんですよね🥲寝顔を見ると、なんでイライラしてしまったんだーー愛してるのにーーとなります😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当におしゃべり止まらないですね…話したい気持ちもわかるけどこちらに余裕がなくて💦
    寝顔見ていつも後悔してます。

    • 3月20日
deleted user

子どもの機嫌取る前に、本当はお母さんが機嫌取ってほしいんですよね。誰かに。
だから素直に非を認めて謝ることができないのかなって思いました。

こういうのは、親子間で連鎖していることが多いそうですが、ご自身はご両親とどんな関係でしたか?

あと、もしかしたらですが、少しADHDの特性がおありなように思えました。
考え事や1日のタクスを進めている時に、ふいに横槍入ると対応する力がない傾向にあるんじゃないでしょうか。そういったことは誰でもありますが、傾向が強いのかもしれないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通なら自分で自分の機嫌を取るんですよね、きっと。
    両親との関係から影響してるんですか💦普通に育ててもらってましたが本当に育ててもらった感じです。ちょっと厳しくて甘えたりができなかったかもしれません。
    あとADHDもなんとなくわかります。自分は発達障害なのではとずっと思っていて…。ADHDって多動とか忘れ物するとか遅刻とかのイメージでした。自分はその要素はなかったのでびっくりしてます。たしかに考え事の時に話しかけられると無理です。またマルチタスクも苦手です。

    • 3月20日