
コメント

ママリ
確かに、フルタイムワーママさんとは疎遠になってしまいました💦
うちの子も保育園児ですがわたしは専業主婦してますが周りはほとんどお仕事されてるので
バタバタ忙しい方だらけなので普通に遊ぶこともなくなりました🥲
風邪の時とかに差し入れしあったり、子供預かりあったりするママ友は出来ましたが、お互い専業主婦です💦
ママリ
確かに、フルタイムワーママさんとは疎遠になってしまいました💦
うちの子も保育園児ですがわたしは専業主婦してますが周りはほとんどお仕事されてるので
バタバタ忙しい方だらけなので普通に遊ぶこともなくなりました🥲
風邪の時とかに差し入れしあったり、子供預かりあったりするママ友は出来ましたが、お互い専業主婦です💦
「子育て・グッズ」に関する質問
トイトレ中、布パンツで外出するタイミングは皆さんどうしてましたか? 家では自分からおしっこと言える、 大体2~3時間は間隔あいてます。 💩も出ました。 来週幼稚園の入園式があり(オムツ不可園😅) はやくオムツなしの…
実の父母のあいだで喧嘩が勃発してしまい落ち込んでます。 娘3歳になります。シングルになってから実家で暮らしていました。 最近になって子供の犬アレルギーが発覚 うちには、秋田犬2匹柴2匹います。屋内屋外を自由に行…
完璧な幼稚園なんてないですよね(;_;)? 息子が1月に転園しました。前の幼稚園は、とにかく先生が手厚くて温かくて、安心して預けられました。ただ、特段仲良しなお友達はいなかったようなのと、親の質があまり良くあり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
平日遊べないと疎遠になりますよね😢認可外保育園とかですか?うらやましいです✨
同じく区内にはママ友いたのですが、お互い仕事復帰して以来あまり遊ぶこともなくなり、気軽に行けるような近所にはママ友いないです💦公園とかで仲良くなるのでしょうか?
ママリ
認可外では無いです😃
田舎で幼稚園が無い地区に住んでいるので就労していなくても保育園に入れるみたいです!
わたしがママ友になった人達はほとんどが支援センター出会いですね🥲
ままり
そうなのですね✨就労してなくても入れるのいいですね!
支援センター出会いなのですね。素敵な関係性で羨ましいです✨