※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

息子が小学生になり、学童に通わせているシングルマザーです。周りのサポートがない中、メンタルケアや大変だったことについて教えてほしいです。

4月から小学生になる息子がいます。
初めはやっぱりお子さん疲れ果ててましたか?
うちは学童も行かせるのでお迎えは18時です...。
お子さんのメンタルケアなどどのようにしましたか?
何が大変だったかとか色々教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
ちなみにうちはシングルで下の子のお迎えもあり
実家も遠方の為周りに頼る人全くいない環境です。
ここまでも1人でなんとかやってこれたので
これからもやるしかないと思っています😌✨

コメント

あき

保育園からのお友達は小学校にいますか?居てたら学童は安心かもですが…
うちは居てなかったので、1人寂しい😔と言ってました。
なので 学童の先生に声をかけてもらうようお願いしました。
同じ一年生の1人の子と同じ遊びをさせてもらったりして5月になる頃には楽しく行ってました😊
体力の方は 週末に近づくにつれご飯を食べる前に寝ちゃったりとしたので 家に帰ったらすぐご飯にしてました。