※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともみ
子育て・グッズ

絵本を処分するタイミングについて悩んでいます。先輩方はいつ処分したのか気になります。

毎日絵本を読んでるご家庭で
小学生以上の方に質問です。


3歳頃から読んでる絵本って
もう処分したほうがいいですよね…


場所の問題もだし
勉強も難しくなってくるので
幼稚な絵本は置いとくべきでは
ないのかなと考えています😭


どれも可愛くて気に入ってるので
先輩方がどんなタイミングで 
処分したのか気になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

処分したことないです😳
なので増え続けて1000冊以上あります🤣✨

いずれはメルカリやジモティに出したり、綺麗なものは幼稚園などに寄付しようかなと思ってます☺️
でも、大きくなってからだとまた感じ方も違うみたいでまだまだ小さい時の絵本読んだりしますし、すごく愛着があるみたいなので今のところは手放す予定はないです🙆‍♀️

自主勉強ノートの宿題がよく出るので、たまにその題材にしたりもしてます😄(天体や生き物などの絵本)

  • ともみ

    ともみ


    コメントありがとうございます!


    なるほどです。

    別のものを減らせないか考えてみます。


    ありがとうございます!

    • 3月24日