※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生の友達が赤ちゃんを勝手に触ってくるのが困っています。どう対応すればいいでしょうか?

上の子の友達が赤ちゃんを勝手に触ってくるのがすごく嫌なんですが、同じ方いらっしゃいませんか?どうすれば良いでしょうか?💦

3ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。
里帰りしなかったので、退院すぐから上の子の送迎をしています。
上の子(小学生)を学校に迎えに行くと、友達が赤ちゃんを勝手に触ります。頭を撫でるくらいならまぁ構わないのですが、手を触って握らせようとしたり、ほっぺや口の周りを触ったりするのがすごく嫌です。
「え、その手、綺麗なの😨?」って思っちゃいます💦
もっと小さい時は逆に良かったのですが、最近は赤ちゃんが自分の拳をチュパチュパするようになったので、汚い手で触られるのが嫌で嫌で…💦
特に友達の1人が爪を噛むのが癖な子がいるので、絶対爪噛んだ後の手なんです💦
先日別の子と一緒に遊んだ時は、クッキー食べてカスが付いてる手で触られました😓もうほんと勘弁…。その時はさすがに、「クッキー付いてるから手洗ってから触ってね」と言って洗ってもらいましたが。

親がいる時には、「勝手に触らないの!」とか「触っていい?って聞いてからだよー」と注意してくれることが多いのですが、いい?って聞かれたらダメとは言えないじゃないですか…😥

上の子にさえ、帰宅して手を洗ってからじゃないと赤ちゃんには触らないように言ってるんですが、過保護でしょうか?
まだ予防接種も途中だし、週6で朝から寝るまでワンオペなので、子供の体調不良は本当に大変で、かなり気を遣ってしまいます💦💦

小学生にもなると赤ちゃんが珍しいのは分かるんですが…
どう対応するのがいいでしょうか😓?

コメント

ママリ

赤ちゃん風邪ひいちゃうといけないからちょっと見るだけにしておいて☺️
もう少し大きくなってから遊んであげてね💦ごめんねー!

っていいます!
小学生なので見せるだけで
嬉しがるだろうし嫌な気にならないだろうし理解してくれると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ハッキリ言えば分かってくれますかね🥲親がいたりすると、断りにくくて…💦
    今度言ってみます!

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    わかると思いますよ!
    むしろ我が子がそう言われてても「あ、ほんとだ!💦」ってこっちが慌てると思います😅

    私の妹小学生で、小3くらいの時に私の息子生まれてるんですがその子の友達とかにも私の母普通に「見るだけにしてねー」とか言ってましたよ!☺️
    怒ることもなく、可愛い可愛いって言ってくれてました☺️

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナやインフルもまだまだ多いし、麻疹なんてすごい怖いし…
    我が子の安全には変えられませんもんね💦
    次触られそうになったら言います!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

私も小学生の娘が二人います!
上2人に手洗ってからじゃないと赤ちゃん触ったらダメって産まれた時から教えてるので、小学校に連れて行っていっぱい寄って来た時に触られそうになったら上の子たちが「手洗ってないから触ったらダメ」と言ってくれます🤣🤣

最近は免疫、免疫と思って誰に触られても(知らない人は嫌)なんとも思わなくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    娘さんたちグッジョブすぎる😭✨✨
    ある程度大きくなったら免疫…って思えるかもしれませんね🥺

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

私も、上の子の送り迎えで赤ちゃん連れてかなきゃならずで

まぁー、ワラワラ来て
触ってくる子いるんですよね…
最初は言えなかったんですが

ある女の子が指ちゅぱちゅぱする癖ある子で
その子に赤ちゃんの鼻の穴に指ズボッとされてしまい…😥

それからは、私が体で赤ちゃん隠して

ありがとねー
赤ちゃんびっくりしちゃってるから
見るだけね〜って
触る触るブームを落ち着かせてから見せるようにしました😥


触ろうとしたら、私が体でガードしまくってたので
触らなくなりましたよ!


子供だから、可哀想かな
見せてあげないのも変かな

なんて思ってたんですが

赤ちゃん守るのは私の役目!って振り切って
徹底ガード!ってなっても良いと思います😁!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ワラワラ来ますよね…。私がお迎えの場に行くと、「〇〇(赤ちゃんの名前)来たー!!」と言って娘より先に走って寄って来る子もいます😓
    指舐めるくせに平気で触ってくるの怖すぎますよね😭💦
    冬はブランケット巻いて赤ちゃんの手を触られないようにできたのですが、暖かい日はその技も使えず🥺💦
    高い位置で抱っこしてても、顔見せて〜と言ってくるんですよね😭

    見るだけね〜って言ってガードできるように頑張ります😣

    • 3月20日
はじめてのママリ

子どもは容赦ないし、悪気ないですから難しいですよね。
私もお迎えで下の子連れて行くのですが、ベビーカーでは行かないようにして、抱っこで立つようにしています。大人が立っていたら届かないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんです。ただ可愛がってくれているのは分かるので、難しいです💦娘も赤ちゃんを自慢したいので、見て見て〜❤️って感じなんですよね😥

    私もベビーカーで行ったことは一度もなく、抱っこか抱っこ紐です。高い位置で抱っこしていても見せて〜と言って来るし、ひどいと抱っこ紐を引っ張られます😓💦
    「いま寝てるからごめんね〜」と言うこともあるんですが、顔には届かなくても、抱っこ紐から出てる手足を勝手に触られます😓

    • 3月20日
ままり

わたしもめっちゃ嫌でした😓
びっくりしちゃうから見るだけにしてね。って言ったり、触られそうになったら避けたりしてました💦

自分の子供には人様の赤ちゃん勝手に触ったらダメだとキツく教えていたので勝手に触らないし、触ってもいい?とかも聞きません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    嫌ですよね😨💦
    もう今更ビックリしちゃうは使えなさそうなので、お手手舐めるからやめてあげて、と言ってみます🥲

    いやほんとに…自分の子供にはキツく教えようと思いました🥺
    地域には年上ママが多いのか、小学生にもなると赤ちゃん連れてる人って学年に1人いるかどうかで珍しいのは分かるんですけど…

    • 3月20日
mugi

ものすごく分かります!
風邪が流行ってる時は特に嫌ですよね💦
6歳差なのでお兄ちゃんの友達がまぁほっぺも手も触る触るでした💦私自身潔癖なのと
赤ちゃんがアトピー気味なのもあり、
お兄ちゃんには絶対手を洗ってから!と徹底してるので、
お友達には「お顔ぶつぶつ出来ててお薬塗ってるからダメだよ〜」と薬を塗っていない時もこれで乗り越えてます😓