
1歳1ヶ月の赤ちゃんがパチパチやいただきますのジェスチャーをしない理由について相談しています。赤ちゃんは音楽に反応し、手を動かしたりバイバイしたりするが、特定のジェスチャーをしないことについて心配しています。その行動がいつするようになるか不安です。
1歳1ヶ月 パチパチといただきますをやりません🤔
好きな音楽が鳴れば身体や手を動かし、
バイバイもたまにでき、ん!あ!と言いながら指差しもあります。
抱っこ!と両手をあげたり、
名前を呼ぶとはーいと手を挙げ、
ご飯食べる人〜、お風呂入る人〜でも手を挙げますが、
なぜかパチパチやいただきますのパチンをしません😩
時期が来たらしますでしょうか?😢
- ママ(妊娠16週目, 2歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
すると思いますよ!そのうち!
息子も絶対にしない動作?あります😂
美味しい🧏♀️って覚えてもらったのは断じてやりません😃
でも、覚えてない訳ではなく人のほっぺには指を刺しに来ます。ただ自分のほっぺには死んでもやりませんってくらいしてくれないです😂

iri
そのうちすると思います😆
うちは、つい最近まで「はーい」ができなかったです😅
-
ママ
ありがとうございます!
気長に待ちます🥹🥹- 3月21日
ママ
ありがとうございます!
手を叩くのは乗り気じゃ無いんですね😂😂