※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人目妊娠中ママ
妊娠・出産

つわり中の旦那の不満に苛立つ女性。家事や子供の世話に追われる日々。旦那の不満を聞いて自分も怠けているのではと悩む。同じ経験をした方のアドバイスが欲しい。

悪阻中の旦那の苛立ち


6wから始まったつわりも、まだまだ終わらず
毎日寝ては起きて、上の子たちの食事の世話等
必要最低限の家事をしてまた横になりを繰り返しています。

先日夜中に、旦那が友人に電話で
嫁が寝てばかりで布団から一歩も降りない
自分だけが辛いと思って勘違いしてる
視野が狭い、だらしいない 等
愚痴を言っているのを聞いてしまいました

聞いた当初は悲しさと苛立ちもありましたが
それに応戦する気力もなく、
ただ時間が経つと共に旦那への苛立ちや残念な気持ちが増えていきました。

そして、自分もつわりだからと言って
本当に怠けているだけなのかと
思うようになりました。
きっともっと辛い人はたくさんいる。
なのに私は寝てばかりだなと思ったり。

何が言いたいのかわからない文章ですが、
同じ気持ちや、境遇に出くわした方、
いらっしゃいますか?
もしおられたら、どのように気持ちを切り替えて
旦那に接してきたから教えていただきたいです。

コメント

🪿💭

じゃあつわりを経験してみろ!
って言いたくなりますね😮‍💨
わたしも3人目はひどくはないけど
つわり期間が1番長くて
寝て起きて寝て起きてばっかりで
1日ベッドにいたこともあります🙋🏻‍♀️

  • 3人目妊娠中ママ

    3人目妊娠中ママ

    ありがとうございます😭そう言っていただけるだけで気持ちが軽くなります🥹本当につわり経験してから偉そうなこと言ってみてほしいです😂

    • 3月20日