年長になる子供について、学研や公文の習い事の必要性や、家庭での勉強について相談があります。現在はチャレンジタブレットのみで勉強しており、ひらがなの書き方が苦手でコンプレックスを感じている様子です。
4月から年長になります。
小学校入学前に学研や公文などのお勉強の習い事ってしておいた方がいいのでしょうか?
今は家では特にお勉強の時間を設けておらず、チャレンジタブレットのみ毎日やっています。
1日分すぐに終わるので5分くらいです。
ひらがなを書くのが苦手のようで書けないことを少しコンプレックスに思っているようです。
私も教えるのですが、書いている途中でうまく書けないとなってしまい、、教えるのも根気がいるなと思っています💦
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
習い事より毎日家で勉強する習慣をつけた方がいいかと思います🤔💦
小学校入ると毎日宿題ありますし、うちは年少からゆるく家で勉強させてます😌
はじめてのママリ🔰
二年生になりますが勉強の習い事していません。
ちなみに公立小学校です。ひらがなも小学校で習うから充分だと思ってたのでお手紙で書きたい気持ちが出るまで教えてもなかったし中々仕事しながや教えれる力もなかったのだ中途半端に教える気もなくお手紙など楽しくさせる程度でやらせてきました。
ノータッチで入学し1年間しっかり勉強にはついていけてるようなので今の所勉強の習い事は考えていません。
遅れを感じてからで良いかなと思ってますし、まわりも塾系行かせてる人は少ないです。(クラスが10人居ないので情報がすぐわかります💦)
ままり
ひらがなを上手く書きたいなら、なぞり書きのワークはどうですか?
息子はくもんのやさしいひらがなワークをやってます。息子は完璧主義なところがあって上手くかけなさそうだからやらないって感じでした。けれど学年末にお世話になった先生たちやお友だちに手紙を書きたくて毎日練習するようになりました。
ゆんた
別に必須ってわけではないですよ😃
ただ、学習習慣はついてると楽です。うちは公文だったのですが、毎日宿題する習慣があったので学校の宿題が少々増えても負担に思うこともなかったようなので。なので、お絵描きでも何でもいいのでテーブルについて何かする習慣はつけるといいかなと思いますよ。
コメント