
左向きの向き癖を治したい。エスメラルダの枕を使っても効果がわからない。普通に正面を向いて寝ていいのか、それとも頭を枕にして身体ごと右を下にして寝るべきか。経験者のアドバイスを求めています。
絶壁・向き癖の治し方について
左向きに向き癖がついていて、左側が絶壁気味です。
寝ている時は左に顔を傾けていることが多く、右向きか正面に戻しますがまた気づくと左に傾いています。
どうにか治したくエスメラルダ(パーソナルムーブ)の枕を購入しましたが、いまいち使い方がわかりません。
普通に枕の上に正面を向いて寝かせたら良いのでしょうか?
それとも確実に左には向かないように頭は枕をしつつ身体ごと右を下にして寝かせるべきでしょうか?
赤ちゃんの向き癖や絶壁を治した方、エスメラルダの枕を使っている方、お知恵を貸してください🙇♀️
- ママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

ひーちゃ
もう直ぐ5ヶ月の娘も向き癖がありエスメラルダを3ヶ月頃から使い始めました。枕とは別に向き癖のある子用に使う小さい枕のようなものをいつも向いてしまう方に敷いて頭は正面を向くように寝ています。向き癖はかなり酷い方だったとは思いますが最近はかなり改善してきていると思います(月齢的にも興味のある方向を向くようになったため)。
他には3ヶ月頃に整骨院で赤ちゃんの頭の形矯正をしているところがあるのでオンラインで相談したりしてみました。行ける範囲でやっているところがあれば相談しに行ってみてもいいと思います!(直ぐに変わるわけではないが時間をかけてやっていく感じです。ヘルメット治療はかなり高いので、、)
以前よりは歪みも少しですが改善されてきていると思います。
長くなってしまいすみません🙇
ご参考までに書かせていただきました☺️
ママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
向き癖のある子用の枕があるんですね👀
向き癖と反対方向を向かせるのではなく、正面にして寝かせるのですね💡
赤ちゃんの頭の形矯正ができる整体は初めて知りました!
近くにあるか調べてみます!
ヘルメット治療高いですよね…なるべくそれ以外で改善できるよう頑張ってみます!