
コメント

さめのは
初めてのお熱心配ですよね😢2.3日すれば下がることが多いですが5日以上続く時もあります
その場合は再度受診することをおすすめします。(かかりつけではいつもそう言われます)
坐薬は38.5℃以上と表記ありますが、それ以下でもぐったりしている、熱で辛くて寝れていないなどの状況であれば使って大丈夫です!
ミルクはいつもよりこまめにあげると良いかなと思います。
量はとりあえず気にせず、脱水にならないように飲めるだけ飲ませてあげてください。
さめのは
初めてのお熱心配ですよね😢2.3日すれば下がることが多いですが5日以上続く時もあります
その場合は再度受診することをおすすめします。(かかりつけではいつもそう言われます)
坐薬は38.5℃以上と表記ありますが、それ以下でもぐったりしている、熱で辛くて寝れていないなどの状況であれば使って大丈夫です!
ミルクはいつもよりこまめにあげると良いかなと思います。
量はとりあえず気にせず、脱水にならないように飲めるだけ飲ませてあげてください。
「ミルクの量」に関する質問
生後19日目の赤ちゃん、ほぼ完ミで育ててます。 ミルクの量を1回量60mlであげていますが、3時間経たないうちに2時間くらいでミルクを欲しがり、あやしても駄目な時は20ml追加であげてます。 ①この20ml追加でミルクあげた…
生後50日です。 ミルクの量が1日で5回の360ミリでした。 母乳は15分くらいの4回くらいであとは泣いた時にあげてました。 寝ちゃってミルクの量がら50ミリだったりしてトータル1日360しか飲んでなかったの…
ミルクを卒業した、といっていいのでしょうか? 完ミで離乳食が3回になった頃からミルクは寝る前の1回だけでした。ミルクが最後の1箱になった&1歳になったので、卒ミに向けてミルクの量を200→150→120と徐々に減らしてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりり
ありがとうございます😭
夜また39度まで上がってました😭
熱だけで元気は凄くあり、
睡眠も今のところとれているので
まだ坐薬は良さそうですね🫶
一応使い方は確認しておきます🥺
ミルクと、赤ちゃん用のイオン水も
買ってきて気にして飲ませるように
しました!!!
ご丁寧にありがとうございました🥰
さめのは
看病で大変だと思いますが、ママも休める時しっかり休んでくださいねー!
早く良くなりますように☺️