※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だだんだん
子育て・グッズ

赤ちゃんの頃から人見知りがない次男について、同じようなお子さんを持つ方いますか?

次男は赤ちゃんの頃から一切人見知りがなく、本当に誰にでも話しかけたりします💦
同じようなお子さんをお持ちの方いますか?😵‍💫

コメント

はーくんママ

はい🙋‍♀️人見知り全くしないので、知らない人にも話しかけています😂
みんなに可愛がってもらえるので人見知りしない方がいいですが、知らない人についていっちゃうんじゃないかってたまーに心配になります🤣笑

  • だだんだん

    だだんだん

    コメントありがとうございます🤍
    今も人見知りなしですか?😣
    知らない人についてっちゃいそうで心配になるのめっちゃわかります〜!うちもよく知らない人に普通に話しかけてて気付いたらすごい仲良くなってるとかあるので、本当心配で心配で💦

    • 3月20日
  • はーくんママ

    はーくんママ

    今も人見知りしません😌
    知らない人に話しかけられても恥ずかしがったりすることもないです😅
    なので、よくママの側から離れたらだめだよとは言い聞かせています😂笑

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

長女、誰にも話しかけます😂
同世代の子どもを見つけると一緒に遊ぶーー!と走っていくし
おじさんおばさんとは目があったら話始めます😂笑

  • だだんだん

    だだんだん

    コメントありがとうございます🤍
    一緒に遊ぶーー!は可愛過ぎますね😍
    目があったら話しかけるのめっちゃわかります(笑)

    • 3月20日
yuka

うちの長男も赤ちゃんの頃から全然人見知りしなかったです!誰にでも話しかけるし、どこへでも1人でズカズカ行ってました😅お菓子あげるからって言われたら誰かれ構わず着いていきそうだよなって思ってました😂
ですが、4歳半すぎてからは友だちのお母さんとかに話しかけられても恥ずかしがって隠れるようになりました😂

  • だだんだん

    だだんだん

    コメントありがとうございます🤍
    うちの息子も1人でズカズカ進んでいくタイプで、ママは着いてくるもんと思ってそうです😵‍💫
    それが本当怖いですよね💦
    その年齢になるとやっと恥ずかしい〜とかいう気持ちが出てくるんですかね!🤣うちの息子も少しはそうなって欲しいです(笑)

    • 3月20日
deleted user

私の子もそうです!
でも逆に相手から話しかけられるとオドオドします笑

  • だだんだん

    だだんだん

    コメントありがとうございます🤍
    話しかけられるとオドオド!それは可愛いですね😍

    • 3月20日
ママリ

うちの長男もそうでしたが、最近(4歳前)知らない人相手にもじもじするようになりました笑

  • だだんだん

    だだんだん

    コメントありがとうございます🤍
    4歳ごろから恥ずかしくなりはじめるんですかね!?🥹
    次男も少しくらいもじもじして欲しいところです(笑)

    • 3月20日