![mammy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠希望です。7月から不妊治療を開始しタイミング、人工授精とステップ…
妊娠希望です。7月から不妊治療を開始しタイミング、人工授精とステップアップしてきました。
最近は確率を上げるためとクロミッドを服用しています。
今週期は不可解な事が多く不安になったため質問させて頂きます。
生理が2/25から5日間あり3日目から5日間1日1錠クロミッドを服用し、3/8に卵胞確認のために受診しました。この時、排卵済みかもという事で採血をし翌日電話で確認したところ3/6辺りに排卵していると思われる。との事でした。ちょうど6日にタイミングを取っていましたので少しだけ期待をしていたのですが、翌週14日に出血、普段の生理3日目辺りの量が1日目、2.3日目はごく少量の出血で不安になったため10日に病院に行きました。
しかし何の判断も付かないので来週また来て欲しいとの事でしたので本日行って来ました。
妊娠検査薬は陰性、内診で右の卵巣が60mm近く、左の卵巣が40mm近くあると言われ内膜も15mmと厚い、という結果で元々チョコレート嚢胞があると言われていたので内膜症の数値が分かる採血をしてきました。
調べていたら怖い事ばかり出てきて不安になり、夫もあまり関心が無く聞いてもらえなかったのでこちらに質問させて頂きました。
同じような経験ある方いましたら教えてる頂けると嬉しいです。
宜しくお願いしますm(_ _)m
- mammy
コメント