![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卒園式前に産まれたいけど、張り止めは要望が通るか不安。先週から準備しているが、子宮口が開いていて柔らかい状態。陣痛次第で産む準備は整っている。検診後、張り止めの相談は可能か?
予定日まで1週間なのですが上の子の卒園式出たいので張り止めを処方してもらいたいと言うのはだめだと思いますか??💦
早く生まれろー!と頑張ってたけど今週末に卒園式を控えています💦
上の子の卒園式があるので先週までに産まれてほしい為ウォーキングやスクワットからジンクスまで色々試したのも虚しく陣痛が来ず今日に至ります💧
なので日曜日頃から卒園式終わるまで産まれないでという方向でいきたいなと思ってるのですが、先週の木曜の検診ですでに子宮口3センチ開いていて頑張ってたせいか子宮口がめっちゃ柔らかいとのこと。
おまけに胎児の頭部は骨盤にすっぽりハマっていて計測不可能な為推定体重も出せないとか💦
なので私も胎児も陣痛次第で産む準備が整っている状態です💧
木曜にまた検診があるのですが、その時までに産まれてなかったら検診の時に土曜日の卒園式出たいから2日だけ張り止め出してもらえないか相談するのはありでしょうか?
だめって言われますかね?💦
- ちゃむ(生後10ヶ月, 7歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
駄目って言われますね💦
臨月以降の張り止めは赤ちゃんに悪い影響があるそうです。
そして飲み薬の張り止めってお守り程度の効果しかないです。
本当に張りを止めなきゃならない人は皆入院して点滴になるのはそういう理由です。
点滴レベルじゃないと張りはほとんど止められません。
ましてやその状態なら、
張らなくたって赤ちゃんのタイミングになったら出てきちゃいますよ😂💦
![ゆしろうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆしろうくんママ
張り止めは36週までって
聞いたことあります🥺
保険が適用されるのが36週までじゃなかったかな?と
思います🥲
卒園式出たいですね!!
なんとか赤ちゃんにお話ししてお腹にいてもらいたいですね😣案外赤ちゃん空気読んでくれたりも多いのでもしかしたら伝わるかもですよ😊
卒園式に出れて無事出産
されることを祈っています🙏
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
まとめて返信ですみません💦
やっぱりダメですよね💦
調べていても予定日3日前とかに張り止め使ってはだめだよなぁと思いつつも相談させて頂きました💦
上の子に卒園式に出られなさそうだなって言ったらすごく悲しそうにしていて、式で母親に一人一人メッセージを考えて言う場面があるようなので出られなかったら嫌だと言っていて💦
私ももちろん出たいですが上の子の悲しそうな姿が可哀想でもし検診までに産まれてなかったらなんとか2、3日耐える方法はないかと考えていた次第です💧
なんとか検診の時にグリグリしたり刺激しないようにだけ頼んでみます💦
ありがとうございました!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
似たような状況で先日卒園式(37w0d)でした!
元々切迫で張りどめ飲んでたので36w4dのときに検診に行き、話をしたところ、
36になったら基本もう終了、効果があまり無いし、今度は胎児が低血糖になるリスクがあがるからデメリットの方が大きいですって言われました💦
家に残りの張り止めがあるなら37wに入るまでは飲んでもいいけど37で絶対やめてと言われました!
たまたま残りがあったので私は36w中と卒園式当日の朝と式直前にだけ飲みました😂
ですが39wならもう飲んでも意味ないと思いますし、赤ちゃんの低血糖とか怖いなぁって思います😭
-
ちゃむ
ありがとうございます!
そんなリスクがあるんですね💦
それは知らなかったです💧
とりあえず内診で刺激しないでほしいということだけ伝えてなんとか乗り切れるよう赤ちゃんにお願いしときます!- 3月19日
![ひまわりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわりママ
上のお子さんは予定日超過で出産されてたのであれば、参加できる可能性はありますよ。私も二人の子供がいますが、いずれも予定日超過‥41週すぎても陣痛が来なかったので💦
卒園式に参加したい気持ちはわかりますが、こればかりは赤ちゃんのタイミングですね。
-
ひまわりママ
逆にまだ陣痛が来なくても、卒園式中に破水したら それはそれで困りませんかね‥💦ある意味、ドキドキハラハラですね。- 3月19日
-
ちゃむ
上の子は1日前に産まれました!
なので最初は2人目だし周りのママ友達に聞いても2人目は2週間近く早く産まれたと聞かされていたので私もその気でいたので臨月入る少し前からウォーキングなど頑張ってたのですが💦
今となってはその頑張りも虚しく、むしろいい感じに運動してしまったが為に卒園式までもつかどうかといったところで💧
卒園式中に破水や陣痛きたら大変ですが、他の親や先生方も万が一のことがあるかもとは思ってくださってると思っています😅
というのも通ってる保育園は小規模で卒園児も10人、10人の親同士も仲良くて私の状況もみんな知っていて、私が卒園式出たいのも分かってくれていて、まだ産まれてないのもみんな知ってるので、もし式の途中何かあっても助けてくださる方はいても迷惑そうにする人はうちのクラスにいないだろうなと思っています😁- 3月20日
コメント