
コメント

あじさい💠
きっと保護されるまでの環境が悪かったのでしょうね…
トライアル中は病院へ連れて行くのはダメなのでしょうか?できたら口腔を専門的に診れるところで歯石取りだけでも大丈夫なのか抜歯が必要なのか、治療に幾らかかるのかなどなど聞けるだけ聞いてみて、それから判断してもいいのかなと思いました。
うちの近所で歯石取りを無麻酔でやってくれるところがあります。似たような口腔得意な獣医さんが近くに居ると良いのですが。
あじさい💠
きっと保護されるまでの環境が悪かったのでしょうね…
トライアル中は病院へ連れて行くのはダメなのでしょうか?できたら口腔を専門的に診れるところで歯石取りだけでも大丈夫なのか抜歯が必要なのか、治療に幾らかかるのかなどなど聞けるだけ聞いてみて、それから判断してもいいのかなと思いました。
うちの近所で歯石取りを無麻酔でやってくれるところがあります。似たような口腔得意な獣医さんが近くに居ると良いのですが。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
ヨコちー★
それがいいですよね🐱
トライアル中に病院へ受診するのも全然OKだと思います。
保護主さんのところで3~4年飼われてた猫なんですが… 毎日おやつもらっていたようですし、きっと口腔ケアもそこまでしていなかったのだと…💦
(歯磨きとかをすごく嫌がるみたいで💦)
口腔の専門の病院とかあるんでしょうか??😯
専門の方が安心ですよね…。(高そうだけど…💰💧)
調べてみようと思います。
飼うか、諦めるか、安易に決めれないのでしっかり考えたいと思います🐱
あじさい💠
歯石取りしますみたいに書いてあるとこの方が安心ですし、無麻酔の方が料金はお安いですよ👌
お値段張りますが歯磨きオヤツとかあげてみるとか🤔
保護主さんのところで歯周病…
良い子なのに切ないです😭
ヨコちー★
無麻酔での歯石取り…
口を触られるのが嫌な子は暴れちゃうと思いますが、大丈夫なんでしょうか🥺💦
麻酔有りだとそれなりに高額になりますよね…💧
歯磨きおやつ、保護主さんから預かってるモノがあるので 食事の時にあげています😋🍴
でももう無くなるので自分で買った方が良いのかな…?と悩み中です💦
歯周病さえ無ければ、飼うと決断できるのに…歯周病のことがあってなかなか覚悟が出来ません😭
あじさい💠
病院で暴れるタイプなのか、病院ではビビって動けなくなるタイプなのかにもよるかもしれません🤔麻酔の有無は病院側の判断に任せるしかないかもしれません。
値段だけ聞きに行って高いからやめとことなっても、トライアルなので誰にも責められることはないと思いますよ。
保護主さんがキャパ越えてて面倒を見切れなかったのかもしれませんが、トライアル先の人を悩ませる病気持ちの子を事前の説明もなく預ける保護主ってどうなの?とも思ってしまいます💦
ヨコちー★
どっちのタイプなのだろう…🐱💦ドキドキです💦
猫ちゃんにあまり怖い思いもさせたくないし、ストレスも与えたくないし、病院行くのも心苦しいですが…💧
調べたら自宅から10分くらいのところに、動物の【歯科】という項目?がある動物クリニックありました✨
今度、保護主さんが家に来る予定なので、その時に 1度歯周病の事で病院へ行ってみたいと話しようと思います。
トライアル開始の為に、初めて猫ちゃんと対面した日に「歯周病があって…」と言われ…、「えっ💦」となりましたが その場で「じゃ、辞めます」なんて言いにくくてそのままトライアルしてます💦
でも1週間弱経ちますが、長くなればなるほど情が出てきちゃいますよね🥲
あじさい💠
開始の日はもう断れないですよね💦本当に、情が湧きますよね、優しい子ならなおさらだと思います🥹
クリニックまで10分は近いですね!飼うのが難しいという結論に至っても、これだけ悩まれた事がとても優しいなと思います。
ヨコちー★
嬉しいお言葉ありがとうございます🥹💓
そんな言葉をかけてくれる あじさい💠さんの方が優しいです💓
でも「歯周病なんかあっても関係ない!大丈夫。この子は私が守る!何でもする!」って言えない事になんだかモヤモヤしてしまって…💧
この気持ちは表現が難しいんですが…💧
猫ちゃん自身は、可愛いし性格も好きだし 癒されるんですが、たまにふと口臭を感じた時に「うわっ…😫」となるのが嫌で…。
その程度の気持ちなら 辞めたほうがいいのかな…とも思ったり💦
色々 話聞いてもらっちゃってすみません😅
あじさい💠
理想的な姿として何がなんでも!というのが頭にあるのがまた厄介ですよね。お子さん3人いらっしゃって、通院には時間もお金もかかる、悩まれて当然です。例えば通院1回で治るか治らないか?みたいな判断基準を予め決めてから病院にかかるとか🤔それでも情や理想が邪魔するとは思いますが…そのためのトライアルなので!!