![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週の腹部エコーで脳室が大きめと指摘され、不安になっています。新生児科での検査を心配しており、同じ経験をした方の情報を求めています。
脳室が大きめと言われました。
本日腹部エコー検査があり、36週手前にして初めて脳室が大きめとの指摘を受けました。
いきなりの指摘に戸惑い、大きさは確認できませんでした。
ただ、標準内の範囲ではあるが大きめ、とのことでした。
もともと推定体重や頭の大きさに関しては大きめとは言われていました。それも個性の範囲とのことでした。
元気に成長してますね、とこれまで言われていた中で急に脳室の指摘があったもので、不安でしょうがないです...
質問しても、今の段階では脳室が大きめということしかわからず、あとは産まれてから新生児科で見てみないとわからないということでした。
先生方も無責任な発言はできないでしょうし理解はしているのですが、ただただ不安です。
同じ状況にあった方がいらっしゃいましたら、その後どのような検査をされたか等教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
冷静に、言葉を選んでいるような雰囲気でした😔
まったく楽観的ではなかったです💦
そうですね、赤ちゃんに不安が伝わるのも良くないので、考えすぎないように意識したいと思います🥲
アドバイスなどありがとうございました☺️✨
コメント