※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中や朝方に起きた時、完ミの場合は普通にミルクをあげて大丈夫ですか?20時にミルクをあげた後、2時などに起きた場合の対処方法について質問です。

完ミの方に質問です🍼

今混合でして、今後完ミの予定となります。
今、夜間はぶっ通しで寝てくれますが、朝方起きちゃった時(週4くらい)は母乳をあげています。
※母乳は欲しがるだけあげていいと教わったため

完ミの場合は、夜中や朝方に起きてしまった場合に普通にミルクあげてますか?
20時にミルクあげて、例えば2時とかに起きちゃったら多分お腹減ってると思うので、あやしても寝てくれないのでは…と思い質問でした!

コメント

はじめてのママリ🔰

普通にミルクあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その場合は日中の量を調整しますか?🍼
    調整する事で日中の間隔があかなくなったりするのかな…とも思い🤔

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日のミルクの量気にしてなかったので、日中の量を調整したりもしてないです!
    検診などで太り過ぎなど注意された時は日中減らすかもしれないです🙃

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    たしかに体重次第ですよね🤔
    ありがとうございました!

    • 3月18日
なの

3時間空いていたら普通にあげてました🍼
量は同じだけ飲ませてました😊
あまりにも回数が多い時は20mlずつ調整してた気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    20ずつならなんとか誤魔化せそうですね🤣笑
    ありがとうございました!

    • 3月18日