![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
年子だけど学年は2学年差っていうのは、例えば1歳10ヶ月差で年子だけど、学年は2学年差ってことですよね?
この場合は1歳9〜11ヶ月差で学年も1学年差だと思います🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この場合は年子であり学年も1学年違いですね🤔
-
はじめてのママリ
そうですよね🤔
- 3月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
当てはまります!
うちは1人目と2人目が2021年3月生まれと2022年10月生まれで1歳7ヶ月差の2学年差です!
実際の2歳差を育てたことがないので同じ感じかどうかは分からないですが、上の子がある程度こちらの言ってることは分かるようになってるので、がっつり年子よりは楽かな?と思います!
2人目と3人目が1歳3ヶ月差ですが、2人目も多少言ってることわかってますが、分かっててもちゃんと聞くところまでいってないので、赤ちゃんに悪さしたり愚図ったりするので🥺
-
はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰さんの場合は1人目のお子さんが早生まれなので2学年差みたいですね😳
年子大変みたいなのをよくみるのですが2歳近いと話も通じてくると思います。
3人歳が近いのも1日過ぎるの一瞬ですよね😳すごいです😳- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは
2023.3
2024.3
で2022年の子と2023年のこと同級生です。1学年差の年子です
どちらも早生まれでわかりやすいですが
2025.1-3は早生まれで
2024年の子と同じ学年になるので
学年で言うと2023年の子と2024年の子となるので1学年差の年子になりますね😀
はじめてのママリ
上の子が1〜3月生まれだったら2学年差になるみたいですね🧐
私の場合だと1学年差ですね、