※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
漆黒
子育て・グッズ

赤ちゃんの母乳育児が大変で、家事や上の子の世話もあるため、完ミにすることに悩んでいます。

◎母乳をやめる理由について

第四子を先月末に出産し、現在ミルク寄りの混合です

先日2週間検診があり、母乳の分泌は良好で、左右合計5分弱くらいの短時間で40ほど飲めて居ました。


なるべく母乳で頑張りたいと思って居ましたが、上の子たちも居るので、赤ちゃんが欲しがるタイミングで母乳をやるのが結構大変です…😅
今は産後間もないので、晩ご飯支度は同居の義母がやってくれてますが、産後1か月経ったらわたしが作ることになります。

上の子たちは保育園の送迎バスで帰ってくるので、15時には帰ってきて、そこから旦那や義両親が帰ってくるまで3時間ほどわたし1人で子どもたち4人見ることになります



上の子たちも見ないといけないし、家のこともしないといけないから完ミにしてしまうというのは、わたしの勝手すぎるのでしょうか?
ちなみに上の子3人とも生後1か月で母乳が出なくなり、1か月で完ミにしてました。

コメント

sママ

母乳だろうとミルクだろうとすくすく育ってくれれば、どっちでもいいんです😆✨
私も4人とも生後1ヶ月で完ミですが、みんな健康に元気に育ってますよ🙆‍♀️