※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

イライラを発散する方法について相談です。喧嘩を避けたいと思っています。

旦那にイライラが止まらない日はどうやって発散してますか?
態度に出そうで頑張って我慢してます。
爆発するとめちゃくちゃ言っちゃうので喧嘩はしないようにしたいところです。

コメント

ママリ🐟

義妹にラインで愚痴ります😖🎶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨

    • 3月18日
ローリー

爆発するとめちゃくちゃ言っちゃう、すごくわかります。。。
言うか言わないか、
じゃなくて喧嘩にならない伝え方ができたらいいんですけど、
それが難しいんですよね。。。

私の場合は二種類あって、
①イライラが止まらないけど旦那の立場もわかる
→距離はとるけど、
いつもより家事を頑張って旦那が心地いい空間作りをする。
時間かけてやってるうちに気分も良くなってきます。

②イライラが止まらないし、
実際100相手が悪いと思う
→カフェとかで優雅な1人時間を過ごしながら旦那の悪口だらけの日記をかく。

です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    爆発するとめちゃくちゃ言っちゃうのわかってもらえて嬉しいです😭
    そうなんですよね。
    言うとなったら二人とも言わなきゃが気が済まないので余計にめんどうになります😵‍💫笑

    ①の考え方素晴らしいですね🎵

    • 3月18日
  • ローリー

    ローリー

    でもお互い云わなきゃ気がすまない!
    って思えるならいいかもしれないです。
    「この人に言ってもな、、、」って感じでなにも言う気がしなくなったら終わりのような。。。

    • 3月19日
ぽん

爆発する前に、旦那にLINEでお説教してます😇笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    LINEでお説教したいです😭
    LINEで私が言ったらあっちが直で言ってきて口喧嘩はじまるパターンです😵

    • 3月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨

    • 3月18日
deleted user

子供をギューッとして子供と楽しく過ごしてさっさと寝ます😂
私も旦那と喧嘩すると長引くし余計ストレスたまって最初に怒ってたこと以上につらくなるので、喧嘩避けてます💦
私は一晩中寝たらクールダウンするので、とにかく寝ます😪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    そうですよね✨
    子供とさっさと違う部屋行って楽しんで寝るのがいいですよね🎵

    喧嘩したら長引いてストレスなのわかります。
    わたしもなるべく避けたいです😭
    昨日はイライラしてましたけど起きたらわたしもスッキリしました✨

    • 3月18日